2005-2006年
ニュージーランド家族旅行D
12月31日(土)
クライストチャーチで
カウントダウン
!!
カイコウラ〜ワイパラ〜クラストチャーチ(ウィロウバンク動物公園・大聖堂) 203km
総距離 1,285km
(カイコウラ 日の出前)
(カイコウラ 日の出)
午前6時に起きてモーテル前の海岸へ、この素晴らしい風景の日の出が撮影したくて自然と目が
覚めてしまった。ひとしきりの撮影と日の出を一人で楽しみ、部屋に戻って朝食・出発の準備。
(昨晩泊まったモーテルにて) (出発前に記念写真 後ろのトランポリンで昨日子供達は遊びました)
出発してまずカイコウラ半島の岬のほうに向かう。駐車場からしばし海岸線を散歩。その後
街に戻ってショッピング、11時ごろようやく1号線にのってクライストチャーチに向かう。
(
カイコウラ、岬の駐車場にて) (チョット岩場に出てみました。この先にオットセイのコロニーがあるそうです)
午後1時、クライストチャーチまで一気に走り市街地への看板が見えた。しかし、ハンドルを
空港に向ける。今日は年末・土曜日、手持ちのNZドルが少なくなったので空港の銀行なら
営業しているだろうと言う事だ。想定どおり空港の銀行にて後半戦に必要な現金を換金した。
その後、空港近くのウィロウバンク動物公園に行き子供サービスをする。園内で国鳥のキウィ
他さまざまな動物とたわむれる。
(ウィロウバンク動物公園にて)
(ダチョウと共に)
(やたらでかいウナギ) (とってもかわいい仔豚達)
午後4時すぎ日本で唯一予約した大聖堂近くのホテルにチェックイン。早速歩いて大聖堂まで
行く。過去3回にわたるNZサイクリングのいずれもゴールとなった自分にとって大事な場所だ。
(
大聖堂にて)
今日は大晦日、16年前初めて海外での年越しがここクライストチャーチでした、その時大聖堂
前でのカウントダウンコンサートが今でも印象強く、今回家族にも体験してもらおうと宿も16年
前の宿屋を押さえた。コンサートは9時ごろから始まったが子供達には長時間過ぎるので仮眠
させてから11時、家族みんなで大聖堂へ。楽しいコンサートに新年の正午には花火が打ち上
げられ今回も印象に残る年越しとなりました。
(カウントダウンコンサート) (あけましておめでとうございます)
本日の宿 クライストチャーチ
コプフォーンホテル クライストチャーチ セントラル 575号室
(記録 2006年 4月 28日)
家族旅日記トップ
NO.6へ
トップ