
「古いスピードメーター」
なつかしのアナログ。

(フランス ユーレー社のアナログ式スピードメーター)
先週の日曜日、今度作る自転車の部品探しで地元の自転車屋をたずねました。
あらかたの古い部品は友人のH氏が購入しているので、めぼしい物はありませんが
たまにひょんな物がでてくることがある。この日も「ランドナーに使える部品で何か無
いですか?」と話を切り出すと。「何が欲しいか言ってもらわんとわからん」としごく
当たり前の返答が帰ってきた。2・3のパーツを言って「じゃあ、また探しとくね」と返答
をもらい帰ろうとしたところ「ユーレーのメーターはいらんか」とのこと。「ユーレーの
ハブ軸につけるトリップメーターは興味がないな〜」と言うと「いいやスピードメーター
だよ」との返事。自分に知識が無いのでユーレーのスピードメーターは知らなかったの
で「ぜひ見せてください」と言うと上記の2つの品を出してくれました。

(700C用?) (26インチ用)
左側は700Cかな?、三角形で回りはメッキ処理された洗練されたデザイン。
右側が26インチ用で台形型。時速60km/hまでの目盛りにマイル表示も付いている
代物。共に実用可能なので使ってみたくなる代物です。

(取り扱い説明書、何が書いてあるか良くわかりません)
取扱説明書も入っていましたが、英語・フランス語で書かれているらしいですが
よくわかりません。しかし、イラストを見ているだけでも楽しいものです。
(2002.4.11)
