「GT」大好き
サンツアー・サイクロンGT(キャンピング・パスハンに装着)
「GT」といっても自転車メーカーではございません。リア変速機であ
ります。私がサイクリングをやり始めたころからキャンピング車のキャン
ピングキャリアを含めたトータル的なスタイルが大好きでした。高校生当
時(1980年ごろ)サイクルスポーツ誌の綴じ込みに毎号自転車の綴じ
込みがありました。その中で印象に残っているのは
ルネパターンのキャン
ピング車
(本物のルネかどうかは覚えていません)とタンデムのキャン
ピング車がとても美しく、また旅に出る郷愁を抱かせてくれました。
キャンピング車大好きになった私の最初の購入した自転車は
ナショナルの
ラ・スコルサ「ツーリング」
でした。自分の思い込みからキャンピングはクロ
スシートステーが良いと思い、そのステーを持つ「ツーリング」にしました。
その後、理想のキャンピング車にすべく改造をはじめました。そのときに、
変速機の変更でつけたのが
サンツアー・サイクロンGT
でした。当時、高校
生の身分でユーレーやサンプレックスなど手が届くはずもなく、国産で当時
最高級のツーリング変速機として購入しました。
その後、自転車のスタイルとしてGT(ロングゲージ)の変速機がつくものが
トータルとして「美しい」と勝手に考えてさまざまな車種に使っています。
カンパ・デイトナ(ロードに装着) サンプレSLJ6600(ランドナーに装着)
シマノ・XT(T1000・MTBに装着) シマノ・XTR(タンデムに装着)
補修用・コレクションパーツ
1列目 サンツアー(左・サイクロンGT 中・マークUGT 右・シュパーブGT)
2列目 サンプレ(左・SX810 中・SX410) ユーレー(右 チャレンジャー)
3列目 シマノ(左・イーグル 中・600EX 右・105)
戻る
トップ