ライン

「47都道府県走破」に向けてD

大学2年終了時からは空白地帯を塗りつぶすようにツーリングの計画をたてる。まず春休みに
四国・中国(山陰)を走破。3年の夏休みには高校2年夏の東北と同等に思い出に残る北海道で
3週間を楽しんだ。大学3年終了の春休みは沖縄に旅に出て、残るは広島・岡山の2県を残す
のみとなった。しかし、ここからが長かった大学4年は就職活動で長期ツーリング計画が立てづら
く、また広島・岡山に当時はツーリングコースを組みたくなる魅力に乏しくそのまま社会人に突入
してしまった。社会人になると30代初めまで海外ツーリングに目覚め、残る2県はそのままとなっ
ていた。1999年5月、広島県尾道と愛媛県今治を結ぶ「しまなみ海道」が開通、同時に自転車に
よる通行が可能になったので結婚2年目の嫁さんとタンデムで広島県を走破。その翌年以降に
子供たちが生まれ、長期間のツーリングが難しくなると再び国内中心のツーリングが増えてきた。
2002年より、たびたび娘連れでツーリングに出かけるようになる、そして2005年お世話になって
いるクラブランで最後の岡山県を走破し、ここに「47都道府県」を走破するにいたった。

データは上から、走破した県名、初走破した月日、サイクリングした場所、当時の写真
注)写真は初走破時のものですが、無い時は再来した時で一番古い写真です。


(2005.5.7)

41 42
高知県 島根県
1985年(昭和60年)3月16日 1985年(昭和60年)4月1日
四国・山陰の 四国・山陰の
写真は高知駅前YH 写真は出雲大社


43 44
鳥取県 北海道
1985年(昭和60年)4月3日 1985年(昭和60年)7月26日
四国・山陰の 北海道の
写真は境港 写真は宗谷岬


45 46
沖縄県 広島県
1986年(昭和61年)2月24日 1999年(平成11年)5月
沖縄・霧島の旅 しまなみ海道
写真は那覇YH 写真はしまなみ海道


47
岡山県
2005年(平成17年)5月3日
岡山北部・鳥取
写真は蒜山:犬挟峠付近


1978年(昭和53年)
1979年(昭和54年)
1980年(昭和55年)
1981年(昭和56年) 13
1982年(昭和57年)
1983年(昭和58年)
1984年(昭和59年)
1985年(昭和60年)
1986年(昭和61年)
1999年(平成11年)
2005年(平成15年)




「自転車のお話」へ戻る
トップ アイコン
トップ

ライン