![]() ![]() |
|
2001/3/27開店。
東京では和歌山ラーメンの1,2を争う超有名店です。とうとう名古屋に進出してきました。名古屋では本格的な和歌山ラーメンを食べさせてくれる店は無かったんですが(「醤@天白区原」が和歌山ラーメンを謳ってますが,あれって和歌山ラーメン??),とうとうできました。自分は和歌山ラーメンに目がないので,いままでは欲求不満が少しありましたが,やっとのことでこれも解消されます。ば・ん・ざ・い!!
2001/3/29
まえおきはさておいて,提供されるラーメンの方ですが,開店日,その次は,ややスープの濃厚さが足りなく,醤油が少し立っているという感想も聞かれましたが,私が行ったときは,スープもとろりと濃厚,ほんのかすかな骨髄のざらつき感,味も醤油が立ってることもなく出汁とのマッチングも絶妙。東京のまっち棒に勝るとも劣らない味を堪能させてくれました。麺はちょっと茹ですぎの感がありましたが〜。
まっち棒で食べるのならデザートのブルーベリー入り杏仁豆腐または黒ごま豆乳プリン(左の画像)は欠かせません。どっちかというと杏仁豆腐の方が自分的には美味しいかな。
私はチャーシューそばをたべましたが,メニューには淡成中華そばというものもあり,これは車庫前系として出しているようです。メニューには○○前系とほのめかす書き方で出されてました(^^;。
早ずしはいまはやってないですが,検討中だそうです。どうせ食べるなら早ずしといっしょに食べたいものです。
定休日に関しては2ヶ月ぐらいは無休とのこと。一段落したら定休日を考えるそうです。
自分的に体調崩しており,今日はどうかなとは思ったのですが,大満足の一杯でした。
価格はちょっと高いかな。でもこの味なら許せます。
中華そば(井出系) 650円
淡成中華そば(車庫前系) 650円 チャーシューそば 900円 月見そば 700円 もやしそば 700円 メンマそば 800円 ねぎそば 800円 多具山らーめん(具が多いのか!)1050円 ミソらーめん 750円 つけそば(しょうゆ味) 700円 つけそば(みそ味) 800円 etc. |
黒ごま豆乳プリン 200円
ブルーベリー入り杏仁豆腐 200円 |
ライス,ビールあり |