2002年 10月16日(水) 北岳 3192m 単独 快晴 場所により強風 場所により寒い 

昨年より2週間はやいけど行ってみることにした。10回目の北岳。21:29豊橋自宅出発。
天気予報を信じ雷雨と豪雨の中出発。東名高速走行中は常時雷雨と豪雨の繰り返しなので三方原と牧ノ原で休息退避を繰り返し、R52号の道の駅富沢まで行きココでちょっと仮眠。雨は既に止んでおり天気予報通り今日は好天になりそうだ。

最後のデイリーストアで恒例通り買い足し、3時頃夜叉神峠に到着。広河原まで行かずココで仮眠にしたのは先日知人が誰もいないとこでバッテリーが上がって苦労したという話しを聞いたので、確実に人手のあるこの場所で仮眠することにした。

夜叉神トンネルを抜けて夜明け前の山並みを見てびっくり。白鳳三山が冠雪してるではないか。私はアイゼンを机の上に忘れてきてるので焦った。あとで話しを聞くと昨晩10時まで雷交じりの豪雨でその後雪が降り出したそうだ。

食事をしてるうちに気付くと既に6時を回っており慌てて出発した。昨年の慌ただしい登山でも6時22分には出発してるし、それ以上遅くなると日帰りに支障が生じる。
御池尾根分岐を過ぎ崩壊地の辺りまで風が沢伝いに通り抜け時々木の葉を巻き上げた。最後の崩壊地を過ぎ右岸に移り支尾根へのいつもの登りで新道の巻道ができていて楽になった。再び左岸に戻り一登りで二俣へ到着。

ここで3パーティ休息を取ったが肩の小屋コースは私だけだった。

昨年同様既に低木類は枯れてしまっており見晴らしのよい登りをひたすら詰める。この登りで昨年よりペースダウンしてしまった。

御池小屋分岐を通過し巻くように小太郎尾根へと出た。(崩壊のもとになる直登コースにはロープがはってあった。)

稜線では予想通り強い風が殴りつけてきた。冠雪もここから始まった。既に斜面の積雪は溶け出し感じの良いステップで歩きやすかった。

仙丈岳甲斐駒鳳凰三山もはっきり見え。八が岳、富士山、中ア、御嶽、遠くは北アの槍の穂まではっきりと見えた。
積雪の見えるのは白根三山と北ア中アの3000m以上だけでまわりの山は肉眼では冠雪を確認できなかった。

小太郎尾根に出たときには時間内に山頂に着けるかどうか不安だったけど、思ったより早く到達できた。

山頂だけは風もなく陽光の下3パーティだけの静かな会食タイム。
わずか10分あまりだけども快適な山頂ライフを楽しみ下山。昔登ってコリゴリの八本歯コースで下山することにした。

山頂から南側へのコースは汗をかく陽気だ。八本歯への分岐を経て岩だらけの池山尾根を汗をかきながら下山。
このコースの利点は北岳のパットレスを景観できることだ。また普段と見慣れぬ間ノ岳と北沢を望むこともできた。

大樺沢分岐で小憩し足下に見えてる二俣、更にその先に見えてる広河原まで最後の下りにかかった。
大樺沢の取っ付きは梯子、梯子の連続で昔は雪渓終了点より尾根目指してのひたすらの急登だったけど、今では梯子の連続急登だ。
このコースが北ア並に人出があるとしたら大渋滞が予想されるけど、もしかしたら既に人気コースになってしまってるだろうか?不安だ。

雪渓の無い岩場をゆっくり下山してると小一時間で二俣に着く。下ってる間ずーと見えてはいるけどやっと着いたって感じ。ここで小憩。

ホンの数時間前に登ってきた道を戻る。どう考えても三時台には着きそうもないが慌てることもないのでゆっくり下山。
途中沢筋で休憩し16時20分下山完了した。
御池尾根コースよりタイムオーバーではあるが歩きやすいので下山路としては楽だった。
御池コースは途中のベンチで全部休憩しても、御池小屋から下降地点までの尾根の巻道の上り下りを入れても早いということは御池尾根がそれだけ急だということだ。今でこそ二俣コースでしか登らないが始めの三回は御池尾根を当たり前で利用してた。
単に若さゆえの驕りなのか途中に小屋があるという安心感を求めた小心さだったのか。
たまたま今回は冠雪してたけど紅葉はまだ少なかった。、今後の好天でまた雪はなくなり凍った箇所は増えるだろうけど山腹は本格的に鮮やかに燃え出しいよいよ冬を迎える態勢に入る。


 21:29  豊橋自宅出発
 0:06  清水IC下りる
3:20-5:10 夜叉神峠仮眠
5:45-5:45 広河原着
6:17 広河原出
8:34 大樺沢二俣着
8:43   大樺沢二俣出発
10:22    御池小屋分岐通過
10:42    小太郎尾分岐通過
11:22-11:27肩の小屋
12:14 北岳山頂
12:25 北岳山頂出
12:42 八本歯への分岐通過.
13:14-13:20八本歯大樺沢分岐
14:19 大樺沢ニ俣着
14:25 大樺沢ニ俣出
15:50 御池尾根分岐通過
16:10 広河原山荘前通過
16:20   下山完了

16:30 広河原出(早川経由)
18:10    ヘルシー美里出
23:10 豊橋自宅

16時30分早川町経由で帰路に着く、対岸から見ると夜叉神峠から走ってる林道の下の方が崩落しており将来どうなるかな。

奈良田の温泉の元バス停があった付近の建物がなくなり整地されており寂しかった。何ができるのか?このままなのか次回の楽しみにしよう。
早川町のヘルシー美里で(400円)風呂に入り、清水静岡バイバスが空いていたので始めて走った。焼津から東名に入り

牧ノ原で仮眠して帰宅した。


ホームへ戻る  02山行のインデックスヘ戻る  前のページに戻る  次のページに進む