2004年日帰り登山 from 豊橋

2004年7月 21日(水)北岳 3192.4m 単独 快晴、晴、小雨 無風

昨日東京で観測史上初の39.5℃を記録した。とてもじゃないが睡眠できない。
軽井沢に避暑に行く気持ちは良く判るが、資金がないので独り高地で睡眠をすることにした。

東名を下り国道52号も嫌みなトラックが走っておらず、順調にストレスの無い流れだった。

昨年同様に奈良田の先で時間待ち仮眠をとる。満天の星空。爆睡だ。寝る時には2台しかいなかったが、目を覚ましたら7台も停まっていた。
(左、朝の快晴の広河原。下左、二俣やや上まだまだ快晴。
下右、八つの頭が見える。やや雲が上昇し始めた。小さく御池小屋上で荷揚げヘリが見える。)

北岳登山自体は目新しいモノではないので、今回の特異点を揚げると。
(1)北岳って、平日こんなに登山者がいたっけ?
(2)二俣下の二本の橋の間にあった近道が主登山路になってた
(3)今年は雪が少ない
(4)荷揚げへリガ頑張ってる
(5)スズメバチがホバリングしてる
(6)これって、熱中症?
(7)山頂を占領する鬱陶しい団体
(8)酔っぱらって下山するお調子親父
(9)定番の温泉が休みだ!!
(10)絶好調眠気が起きずに早々と帰宅。サウナでマッサージ

(左、足元に雷鳥がいるけど、本当に分かりにくい。八本歯やや上でのこと)

山頂はガスに包まれた。鳳凰方面はまだ見えるが、まもなく消えた。

下った稜線分岐、まだ視界はある。

広河原に下ってる時にも4パーティ程すれ違ったけど御池に泊まるのか?それとも明るいので夕方までには稜線小屋まで行ってしまうのだろうか?どちらにしてもそんなおそがけな行動はしたくない。

 

帰路何時ののヘルシー美里が臨時休業で焦った。入浴可温泉の看板を探して走ってたら、早川町の中心の方に草塩温泉というのを見つけて入浴。助かった。これで気分すっきり豊橋まで一気に走ってしまった。しかも22時前に到着。

新倉の糸魚川〜静岡構造線に立寄る。斜めに走っているのが断層。

2004年7月21日 水曜

1:06-4:00 奈良田停止場
5:20-5:20 広河原出
5:45-5:45 御池分岐
6:37-6:42 二俣上流側の橋
7:23-7:23 二俣
7:51-7:57 二俣上で一回休憩
8:42-8:47 二つ目の沢で休憩(梯子が始まるやや下)
9:57-10:08 八本歯コル
10:53-10:53 北岳山荘分岐
11:13-11:15 稜線分岐
11:43-12:04 北岳山頂
12:20-12:20 稜線分岐
12:49-12:55 八本歯コル
13:54-13:56 二俣
14:21-14:21 二俣下上流側橋
14:32-14:37 二俣下,下流側橋
15:14-15:14 御池分岐
15:30-15:37 広河原山荘
15:54-15:54 広河原出
17:05-17:10 新倉の糸魚川構造線見学
17:47-17:47 草塩温泉出

21:30-21:30 サウナピア着

尚、本年山行のGPSログとマップはカシミールで表示しています
                
ホームへ戻る  04山行のインデックスヘ戻る  前のページに戻る  次のページに進む