第419回 社楽の会報告    第418回へ    第420回へ   TOPへ
                                                           
報告者  土 井

 2014年10月16日(木)布袋北学習等供用施設にて社楽の会を開催しました 。

 参加者(勤務校)は、奥村先生(岩東小)、早川先生・馬場先生(宮田中)、高木先生(犬南中)、大野先生・坪内先生(犬山中)、高橋先生(岩南中)、竹野先生(岩中)、勝村先生・大藪先生(楽田小)、小澤先生(扶桑北中)、山田先生(城東中)、初登場の木村先生(春日井西部中)の13名でした。
 土井は出席できませんでしたが、提案した資料を紹介します。 

1 愛知教育大学附属中学校 第57回教育研究発表会 講演
 第4回教師力アップセミナー 野口芳宏先生
 拙稿紹介 『社会科教育11月号』(明治図書)
 社会科授業づくりについて 
 お役立ち資料&サイト
 
【予告】12月19日(金)志友館おもしろ学校 で土井が授業をします。
    1月15日の社楽の会でも行います。テーマは、「『アンネの日記』はなぜ破られた?
現代社会のいろいろな問題点が見えてきます!
 
恒例!シーズンオフシリーズの講師募集!

  1月 8日(木)  資料集部会リハーサル
  1月15日(木)  土井模擬授業
  1月29日(木)  募集中
  2月12日(木)   募集中
  2月26日(木)  募集中
  3月12日(木)  JICA中部 古川さんによる シリア の滞在記

   模擬授業やら旅行の報告等、何でもOKです。立候補待ってます。

 愛知教育大学附属中学校 第57回教育研究発表会 講演
   演題「批判的思考を育む−21世紀型能力の観点から−」
   講師 京都大学大学院教育学研究科 教授    楠 見  孝 先生
 
 聞きながら記録したのですが、ほとんどパワーポイントのデータ通りなので、そのレジメを別紙で紹介します。
 楠見 孝 先生は、中教審でも講演しており、そのレジメがネット上にあります。
  中央教育審議会高等学校教育部会 平成24年9月7日
        批判的思考について−これからの教育の方向性の提言−
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/047/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/09/20/1325670_03.pdf 
内容的にはかなり共通しています。別紙が見にくければこちらを見てください。
 
 また、楠見先生の講演が、文字起こしされたものもあります。
  第84 回公開シンポジウム 批判的思考力を身につける・育む
    http://www.crn.or.jp/KONANWU/bulletin/vol.15/84_KUSUMI.pdf 
   これが一番わかりやすいかも・・・・。

 
 2 第4回教師力アップセミナー 野口芳宏先
 
10月13日に大口中学校で行われた、野口芳宏先生のセミナー 午前の部 の様子を紹介しました。テーマは 「国語力形成法 物語文 「海のいのち」の模擬授業を通して」
 切れ味抜群で、体に電気が走るような模擬授業?でした。近年でも最高か?
 午後の授業批評、道徳の教科化の話も素晴らしいものでした。   

 近日中にアップされる予定です。
 http://www2.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=school55
 


3 拙稿紹介 『社会科教育11月号』(明治図書)

 
テーマ「中部の世界遺産 モノ・ヒト・コトで語る面白ウラ話

 中部の世界遺産として、白川郷・五箇山の合掌造り集落を取り上げました。 

   コト:流刑地  モノ:塩硝(えんしよう)  ヒト:住民  にスポットを当てました。

 別紙で紹介しました。 自分としては、すっきりとした文章になったと思っています。

 社会科授業づくりについて 
          岡山県津山市教育委員会学校教育課指導係 指導主査  高岡 昌司
 私たちは、こうした社会科授業に関する論文をいろいろ読むべきと考えます。
 そうしないと、固定観念に凝り固まってしまう可能性があるからです。ネット上には、多くの論文がありますので、お薦めがあれば紹介してください。
 高岡さんは実践者であり、この文はメルマガとして、若い人向きに読みやすく書かれています。当たり前のことが書かれていますので、実践を振り返る糧にしましょう。 
 

 お役立ち資料&サイト
(1)ニュースを分かりやすく解説するサイト
 ○ 日刊こどもニュース http://news4kids.blog66.fc2.com/ 
 ○ NHK解説委員室 さすがにわかりやすい! http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/  
  キャッチ!世界の視点「キャッチ!インサイト」、視点・論点、くらし☆解説、
  おはよう日本「ここに注目!」、時論公論 
 ○ 全図解ニュース解説/nikkei4946com.  https://www.nikkei4946.com/zenzukai/   
 ○ 世界の変な常識  http://www.yobiko.net/sense/001.html ニュースではないけど…  
 
(2)文部科学省サイト
  コミュニティ・スクールの推進等に関する調査研究協力者会議(第1回) 配付資料
  英語教育の在り方に関する有識者会議(第9回) 配付資料

(3)教育zine〜教育オピニオン/明治図書 http://www.meijitosho.co.jp/eduzine/opinion/ 

(4)国際理解教育教材 私たちの地球と未来  http://www2.aia.pref.aichi.jp/topj/indexj.html 
  これはすばらしい!


 岐阜市立小中学校研修校 秋の発表会 (青山中学校の情報がまだありません)

10月 18日(土)       長良西小学校
    24(金),25日(土) 長良東小学校
    31日(金)       長良中学校
 11月 1日(土)      長良小学校、陽南中学校
     8日(土)       東長良中学校
    15日(土)       加納中学校 
    22日(土)       加納小学校(まだアップされていません)