中部地区英語教育学会愛知支部
あなたは、番目の訪問者です。


「わくわくワークシートホームページ」小中高大連携会議としても共催しています。

  次回開催のお知らせ 第88回月例会 

 1、日時 
平成21年7月11日(土)
       午後1時30分から4時
 2、場所 
名城大学名駅サテライト(行き方は←をクリック)
 3、内容
 (1)小中高大でのコミュニケーション活動
     ★今年のテーマです。進捗状況は、「c-project」ページ
      にて報告していきます。
 (2)私の授業レポート
 4、参加 参加したい先生は、犬塚までメールください。

中部地区英語教育学会愛知県支部 月例会・月例会メーリングリスト(案内)

1、月例会とは
 月に1度の自主研修会。月のテーマを決めて、そのテーマに沿った自分の実践やおもしろい実践の紹介をしあいながら、テーマについての話し合いをしていく。
 月例会は中部地区英語教育学会愛知県支部のメンバーが中心に行っているが、飛び入り参加も可能で、かならずしも学会員である必要はない。

2、月例会メーリングリストとは

 月例会の案内はすべて「月例会メーリングリスト」で行っている。メーリングリストは月例会に参加しているメンバー、または参加を検討しているメンバー相互の連絡手段として、浜島書店のご好意で開設している。メーリングリストのアドレス( chubuelt@hamajima.co.jp )にメールを送ると、参加者全員に自動的にそのメールが配信される。またその配信されたメールに「返信」すれば、やはりメーリングリストのメンバー全員に配信されるシステム。

 メーリングリストへの加入手続きなどは、犬塚が行っているので、希望者は下記のアドレスにメールで申し込む。氏名・学校名・メールアドレスが必要です。
 ainuzuka@tcp-ip.or.jp 

今までの活動記録

第88回月例会
7月11日(土)
@名城大名古屋サテライト
第87回月例会
4月18日(土)
@名城大名古屋サテライト
内容
(1)実践発表 犬塚、伊藤、杉山、野中、中根
第86回月例会
3月14日(土)
@名城大名古屋サテライト
内容
(1)実践発表 犬塚、伊藤、杉山、本多、中根、久保田、井土、伊部
第85回月例会
2月28日(土)
@エイデン名古屋
内容
(1)マックノート・ワークショップ
 犬塚、浜島、宝壷、吉岡、杉山、平山、中根、久保田、森下、上田、坂
第84回月例会
平成21年1月17日(土)@名城大名古屋サテライト
内容
(1)実践発表 犬塚、伊藤、杉山、野中、安達、井土、堀内
第83回月例会
12月21日(日)
@岐阜聖徳学園大学
内容
(1)全国高校生英語ディベート大会の観戦
 犬塚、大和田、井土、本多、堀内
第82回月例会
11月23日(日)
@浜島書店事務所
内容
(1)小中高大のコミュニケーション実践など
(2)実践発表 犬塚、杉山、ジャレル、井土、中根、堀内
第81回月例会
10月25日(土)
内容
(1)小中高大のコミュニケーション実践など
 新たに「c-project」として進捗状況を報告 (_部分をクリックしてください)
(2)実践発表 犬塚、ジャレル、伊藤、井上、野中、堀内
第80回月例会
9月6日(土)
内容
(1)名城大附属高校での実践紹介
第79回月例会
7月12日(土)
内容
(1)小中高大とつながるコミュニケーション活動 犬塚
(2)実践発表 伊藤、杉山、井土、堀内
第78回月例会
4月20日(日)
内容
(1)コミュニカティブなテスト 井土
(2)教材設計デザインについて 犬塚
(3)パワーポイントでプレゼン授業 ジャレル
第77回月例会
3月9日(日)
内容
(1)コミュニカティブなテストとは
(2)私の英語授業レポート
 
第76回月例会
2月16日(土)
内容 
(1)私の授業実践紹介
 テーマ「小中高大の連携をもったコミュニケーション活動
(2)私の英語教育レポート 
第75回月例会
平成20年1月27日(日)
内容 
(1)私の授業実践紹介

 新潟県立看護大の山本先生から映画を利用した学習について発表がありました。
(2)テーマ「動機づけ」
 ジャレル先生からGood Learnerについての研究の紹介がありました。
 犬塚より動機づけ研究のまとめ「10のチェックポイント」を提案しました。
(3)テーマ「小中高大を通して行うコミュニケーション活動」
 犬塚より中教審答申から見えてくるテーマ「小中高大で育てるコミュニケーション能力」について問題提起しました。
第74回月例会
11月10日(土)
内容 
(1)私の授業実践紹介
(2)私の英語教育レポート 
第73回月例会
10月20日(土)
内容 
(1)私の授業実践紹介
 テーマ「動機づけ(Motivation)」
 南山大大学院伊藤先生、名城大附高杉山先生
 中根先生、犬塚から実践報告がありました

(2)ホームページ「動機づけの広場」に実践例を載せ始めました。
第72回
9月29日(土)
内容 
(1)私の授業実践紹介
 テーマ「動機づけ(Motivation)」
 南山大大学院伊藤先生、名城大附高杉山先生
 中根先生、ジャレル先生から実践報告がありました
第71回
8月25日(土)
内容 
(1)私の授業実践紹介
 テーマ「動機づけ(Motivation)」
 南山大大学院伊藤先生
 中根先生
第70回
7月16日(月・祝)
内容 
(1)私の授業実践紹介 テーマ「文法指導」
 豊田高専高橋先生「『絵解き英文法』の授業実践」
 ジャレル先生「2種類のWho疑問文の授業」
 中根先生「コマーシャルに現れる英語から文法指導」
(2)私の英語教育レポート 
 大和田先生「オリジナルソングを使った小学校英語の実践」
 伊藤先生「生徒が先生役をつとめるグループワークの授業実践
平成19年度 
中部地区英語教育学会愛知地区第1回研究大会
講演
(1) 演題 「担任教師が創る小学校英語」
(2) 講師 愛知教育大学教授 高橋美由紀先生
(3) 講演要旨
 小学校英語の指導法についてのノウハウと、その理論的背景について話が聞けました。数字の導入を具体的に教えてもらいまいた。歌で覚え、トランプを使ったゲームで定着させ、アウトプットにまで高めます。小学校のみならず中学校の英語の授業でも応用がきくような実践でした。
第69回
4月28日(土)
国立教育政策研究所の千賀先生から「特定の課題に関する調査(英語:「話すこと」)調査結果(中学校)」を直接紹介してもらいました。中学生のスピーキング能力を測るテストとその結果の報告です。
日本福祉大の中西先生には、生涯学習のクラスで紹介されたホームページ
の紹介、愛知工業大学の中根先生には、映画「ローマの休日」を使った授業の紹、豊田西高の本多先生には、授業開きで使った興味や生徒プロフィールをきくアンケートの紹介、豊田高専の石川先生には、TOEICテキストのクローズテストの紹介、小島さんからポートフォリオを使った実践の紹介、ジャレル先生から総合英語クラスの進め方の紹介、そして私からは総合教育センターで実施された愛知県高等学校第1学年入学者英語学力調査についての紹介などが行われました。 
第68回
12月23日(土)
デジタルコンテン活用ワークショップ in 愛知 (日本福祉大学半田キャンパス)
(1)イーイング4団体によるワークショップ
第67回
11月
授業で使ったワークシート・授業紹介
私の英語研究レポートの交換
ビデオを見てディスカッション
第66回
10月
授業で使ったワークシート・授業紹介
私の英語研究レポートの交換
ビデオを見てディスカッション
第65回
9月
授業で使ったワークシート・授業紹介
私の英語研究レポートの交換
ビデオを見てディスカッション
第64回
5月
授業で使ったワークシート・授業紹介
私の英語研究レポートの交換
ビデオを見てディスカッション
第63回
4月
授業で使ったワークシート・授業紹介
私の英語研究レポートの交換
ビデオを見てディスカッション
第62回
3月11日(土)
授業で使ったワークシート・授業紹介
私の英語研究レポートの交換
ビデオを見てディスカッション
第61回
2月11日(土)
授業で使ったワークシート・授業紹介
私の英語研究レポートの交換
ビデオを見てディスカッション
第60回
平成18年
1月21日(土)
授業で使ったワークシート・授業紹介
私の英語研究レポートの交換
ビデオを見てディスカッション
第59回
12月10日(土)
授業で使ったワークシート・授業紹介
私の英語研究レポートの交換
ビデオを見てディスカッション
第58回
11月12日(土)
長勝彦先生をお招きして2
(1) 愛知支部より事務連絡
(2) 講演「絶対評価導入されてそのように変わったか」
   (武蔵野大学 長勝彦先生)
講演内容
1.教育改革は着々と進行している
2.これからの評価の基本的な考え方
3.いろいろな絶対評価
4.目標に準拠した評価とは
5.英語教育の目標とは
6.観点別の評価基準
7.これからの授業は
第57回
10月9日(日)
文法導入をパワーポイントを使って 日本福祉大 中西哲彦先生講演
パワーポイントのファイル試作
第56回
9月10日(土)
テーマ= Vocabulary Pronunciation Elementary School
第55回
7月30日(土)
テーマ=Speaking
第54回
3月27日(日)
テーマ= Listening
第53回
2月19日(土)
テーマ=Speaking
第52回
平成17年
1月22日(土)
テーマ=Writing
参加者 伊藤、ダグラス、犬塚、伊部
「ゆかいな仲間たちからの贈りもの」菅正隆、中嶋洋一、田尻悟郎、編著 日本文教出版 をテキストとして使用
第51回
11月27日(土)
テーマ= Evaluation「評価・テスト」
特別参加 国立教育政策研究所 山森光陽
参加者 青山、石川、村上、堀内、浜島、中西、ダグラス、伊部、犬塚
「英語教師のための教育データ分析入門 授業が変わる テスト・評価・研究」大修館書店 三浦省五監修 前田啓朗、山森光陽編著 磯田貴道、廣森友人著 をテキストとして使用
第50回
10月23日(土)
テーマ= Culture・異文化理解
参加者 伊藤、村上、堀内、犬塚

「和訳先渡し授業の試み」 金谷憲+高知県高校授業研究プロジェクトチーム共著 三省堂 をテキストとして使用
第49回
9月20日(祝・月)
テーマ= Vocabulary
参加者
 ダグラス、石川、村上、犬塚
第48回 
7月25日(日)
テーマ= Motivation
参加者 ダグラス、井戸、堀内、久保田、丸谷、犬塚
第47回 
4月25日(日)
テーマ= Listening
参加者 ダグラス、石川、伊部、村上、安達、角脇、犬塚
第46回 
3月28日(日)
テーマ= Writing
参加者 伊藤、村上、ダグラス、犬塚
第45回 
2月28日(土)
テーマ=Reading
参加者 安達、村上、伊藤、浜島、石川、ダグラス、井戸、犬塚
第44回 
平成16年
1月24日(土)
テーマ=Speaking
第43回
11月30日(日)
テーマ=評価
レポート ダグラス、犬塚、村上、浜島
TIPS for Evaluationとしてまとめる
第42回
10月25日(土)
テーマ=異文化理解
基調講演 中部大学 小栗成子
中部大学 尾関、 名東高校 酒井
安達、伊藤、犬塚、村上、石川、愛知学院大 勝

TIPS for Cultureとしてまとめる
第41回
9月27日(土)
テーマ「スピーキング」
基調講演 伊藤省三
レポート 犬塚、村上、井戸、石川

TIPS for Speaking としてまとめる
第40回
7月26日(土)
テーマ「語彙指導」
基調講演 犬塚
レポート ダグラス、井戸、石川、村上

TIPS for Vocabularyとしてまとめる
第39回
6月14日(土)
テーマ「コミュニケーション活動」
基調講演者=三浦、佐藤、犬塚
第38回 
5月24日(土)
テーマ「文法指導」
基調講演 犬塚
レポート ダグラス、井戸
TIPS for Grammarとしてまとめる
第37回
4月27日(日)
テーマ「学習意欲」
基調講演 名古屋大学教育学部附属中高等学校 木下雅仁先生
レポート 鈴木克、村上、伊藤、犬塚
TIPS for Motivationとしてまとめる
第36回 
3月22日(土)
テーマ「リスニング」
基調講演 犬塚
レポート 鈴木克、石川、村上、伊藤
TIPS for Listeningとしてまとめる
第35回
2月22日(土)
テーマ「リーディング」
基調講演 愛知教育大学 野呂忠司先生
レポート 村上、井戸、石川、犬塚
TIPS for Readingとしてまとめる
第34回
平成15年
1月26(日)
新方式開始
テーマ「ライティング」
基調講演 佐織工業高校 佐藤雄大先生
レポート 鈴木、中西、村上、井戸、伊藤、犬塚
TIPS for Writingとしてまとめる
第33回
10月26日(土)
テーマ「会話・オーラルコミュニケーション」
発表
浜島 東京の研究会ビデオの紹介 北原先生の講演
村上 道案内・買い物(ニューホライズン3年)
犬塚 ディベート(ニューホライズン3年 少人数授業で)
第32回 
9月29日(日)
テーマ「アメリカ・異文化理解」
発表
安達 名大国際理解教育プログラム中部大学公開講座
犬塚 愛教大米国理解教育プロジェクト「日米ライフスタイル比較
 
第31回 
7月27日(土)
テーマ「テスト・評価」
第30回 
4月27日(土)
テーマ「ボキャブラリィ・文法指導」
第29回 
3月23日(土) 
内容 特別講演会「英語教育とジェンダー」
           愛知工業大学 中村信子先生
第28回 
2月23日(土)
テーマ「リスニング」 
発表
村上 犬山ALT作リスニング活動 Strange Stories
犬塚 絶対評価基準リスニング編
ダグラス 音からリスニング活動→会話活動
石川 オーラルコミュニケーションBの授業(雑誌から)
第27回 
平成14年
1月26日(土)
テーマ「異文化理解」
発表
伊藤 掲示標識に見られる英語表現の特徴(イギリス)
     参考:杉浦先生の「標語に見る米国教育事情
ダグラス How Different Cultures See Each Other 映画Gung Ho
犬塚 異文化間語用論と文化価値の違い
青山 Quiz: New Year's Customs New Year's Resolutions
佐藤 Barngaというゲームで国際理解
第26回 
11月18日(日)
テーマ「ライティング」
発表
犬塚
 11月20日愛英研公開授業実践途中の紹介
佐藤 ダイアログ・ジャーナル・アプローチについて(紙上発表)
第25回 
10月27日(土)
テーマ「スピーキング」
発表
犬塚 11月20日愛英研公開授業指導案の紹介
伊与田 スピーチ活動の実践例の紹介
第24回 
9月23日(日)
テーマ「リーディング」
発表
杉浦 探偵風に犯人を見つけながらのリーディング教材の紹介
犬塚 浜島書店Watchingシリーズの4つのレベルの英文比較など
第23回 
7月29日(日)
テーマ「中部英語教育学会愛知大会の発表より」
第22回
4月28日(土)
テーマ「授業開き・学習意欲」
発表
犬怐@今年から始めた少人数授業についての説明と来年度から始まる絶対評価の出し方についての話をしました。
伊藤 高3の授業開き用のワークシートの紹介と授業の最初に行うワンポイント英会話表現集の紹介がありました。
第21回
3月24日(土)
テーマ「私の授業ちょっとした工夫」
発表
ダグラス 授業の最初に行う5W1Hを使ったクイズ
伊藤 英文をいろいろな表情をつけて発音練習させたり、
 教科書などのスキットに文を付け加えさせる活動
伊与田 授業の最初に歌っている英語の歌
犬怐@若人の主張in Englishを中1の3学期にやってみた
 http://www.hamajima.co.jp/syucho/ に使用したホームページがあります。
伊部 授業の最初に行う小テストとビンゴを組み合わせた活動
第20回
2月24日(土)
テーマ「リスニング」
発表
安達 高校生の外国および外国文化や外国人に対する意識調査〈中間報告)
 異文化重要度は、外国人の出身国により差があるのかなどの調査。
石橋 アルク・ボキャビルマラソンのテキスト紹介
伊藤 スターウォーズのビデオを使ったリスニングの授業
 タスク1 穴埋めリスニング タスク2 日本語版との比較から分かること
犬怐@今月の歌「アバのSOS」でリスニングとリズムマシーンで単語練習の紹介
 リズムマシーン(ZOOM RhythmTrak RT-123)の実演紹介
青山 国旗のカルタゲーム活動の紹介
 国旗の資料などは、http://www.nsknet.or.jp/~hide0508/index.html にある
19回
平成13年
1月27日(土)
テーマ「異文化理解」
発表
犬怐@異文化理解の4つのレベルについて
ダグラス 異文化理解の大学の授業の紹介
 映画「たんぽぽ」「ジャングルフィーバー」のビデオを使った文化の紹介
 パーティでうまくコミュニケーションをとる方法(ビデオ)
 1、Close question(Yes, Noで答える質問)でなくopen questionで会話をする。
 2、Reflective answer(質問→答え→それへの反応)が大事。
 3、Self-disclosure(自分のことを伝える)ことが大切。
 本の紹介 Dos and Taboos, Gestures など