|
08 フェズの笑顔1
 |
09 フェズの笑顔2
 |
3月3日は国王の即位記念日で祝日です。
偶然通りかかった私達に、フェズの市長さんが、ハーブティーとクッキーをごちそうしてくれました。
日本人が珍しいので、子供達が集まってきて取り囲まれてしまいました。
|
子供達はカメラを向けると写してもらいたくて、突進してきます。
カメラに近寄りすぎるので私が逃げるのですが、なかなかシャッターが押せません。
ついに軍人さんが石を投げて子供達を追い払ってしまいました。
それでも又、子供達はニコニコとやってくるのです。
その可愛かったこと!
|
 |
10 染色工場
 |
11 絨毯織り
 |
12 サラディーンさん
 |
フェズのメディナ(旧市街)の建物から見下ろすと下に皮の染色工場が見えました。
メディナはどこも臭いのですが、ここは特に臭く、ハーブを鼻の穴にさして見物しました。
これが正しいマナーです。
|
絨毯は、写真のものはごく一般的なものです。
この他にモロッコでは、ベルベルのジュータンがあり、織っているところは見学できませんでしたが、ラクダなどの模様がとても楽しい、チョット変わったジュータンです。
| 日本とモロッコとは今まで接点があまり無かったので、日本語を話す人はほとんどいません。
モロッコ全国で日本語のガイドさんは3人いるだけです。
サラディーンさんは、その3人のうちの1人で、学者肌のガイドさんです。
|
|
13 フェズで
 |
メディナを見下ろす岡の上で出会った母と子供達です。
日本でも昔は皆さんおんぶしましたが、最近はあまり見なくなりました。
なつかしい風景です。
|