--------- モバイラーになるのは僕が住んでいる町よりも都会に行くときだけ。メールが来ないと困るのは、仕事でのこと。休みの日には、PCなんて放っておいて、どこかへ遊びに行きたいっていう、真っ当な人間のつもりな僕なのです。
そんな僕が、めずらしくここしばらく週末にはPCを持って山の中に出かけていくのはなぜか。これは、もうまもなく行われる、ロケンロールの大奇祭、Fuji Rock Festivalの下見に、ついつい足が向いてしまうからなのです。 |
30,000人以上の人間が集まって、朝11:00から翌朝5:00までの間ずっとライブ演りっぱなし、見っぱなし、そして踊りっぱなしというのを3日も続けてしまおうという、常人から見ればおかしいとしかいいようのないこのイベントは、そのとてつもない騒音(ロケンロールと離れていたい人にとっては、まぎれもなくそうなのだ)をどうするかという大問題をクリアするために、川から林に分け入ったちょっと人里離れた広場いくつかを結んで行われることになっています。 |
 【現地の草の深さがわかりやすい、足との比較写真・・・なんかを撮っていたりします(笑)】 (photo by Fusa-no-suke) |
森のトンネルを抜け、砂利道を歩き、小川を渡って、遠いところは1時間も歩か
ないといけないようなステージ。せっかくそんなとこまで分け入って行くのなら、世間のあれこれも忘れて狂乱してくればいいものを、ついつい「現地からレポートできないかしらん」なんて考えてしまうのは、重傷モバイラー病なのかもしれません。
「ここのステージ近辺で携帯電話は使えるか」だの「夜通し踊った後にいける近所の公衆浴場はどんなのがあるか」だの、そんなことを現地で調べては、PC+PHSでせっせせっせと送っている僕。こういうの、ロケンローラーとは呼ばないかもしれないなぁ。
そんなわけで、7/30,31,8/1の3日間、汗びっしょりになりながら、GreenStageの後ろのレジャーシートの上で銀色の小型PCをかちゃかちゃやっているヤツがいたら、それは僕かもしれません。フジロックに行く方、ぜひお会いしましょう。
ちなみに、僕も製作のお手伝いをしているフジロック・フォーラムのホームページは、こちらです。
-------- |