【小特集】ネットで聴く音楽
【小特集】ネットで聴く音楽
「インターネットで世界の放送を楽しもう」


「インターネットで世界の放送を楽しもう」
LINE

 私の愛用ラジオ、それはMacintoshPowerBookG3。毎日23時のテレホタイム開始を合図に、私の「ラヂオの時間」が始まる。

 どういうことかって?自称「韓国ラジオ放送おっかけ」の私は、韓国の放送局サイトでのインターネット同時放送を、テレホタイムを目一杯使って楽しむのを日課にしているのだ。

 日本のラジオ局では現状ほとんど実施されていないインターネット同時放送だが、海外各国のネット環境では意外にポピュラーだ。主な再生方式はRealPlayerで、一部の局はStreamWorks、Microsoft NetShow等を採用しているが、最近ではInternet Explorer5.0の「ラジオバー」機能で、より手軽に世界中のインターネット放送が楽しめるようになった。

 インターネットでの海外放送受信の醍醐味は、何より「日本にいながら現地の一般視聴者とおんなじ番組を、時差なしで見たり聴いたりできること」につきるだろう。自分の好きな国の、好きな局の好きな番組を、リアルタイムで楽しめるのだから、東京ど真ん中の6畳一間のアパートも、インターネットラジオを付ければ気分はソウルの下宿屋の一室に早変わり、というわけだ。

 また、外国からでもインターネットを使って放送に参加できることも魅力だ。韓国局も各局のホームページに投書用の掲示板をもっており、番組でも海外移住者や留学生からの「インターネットで聴いています」というお便りがしばしば紹介されている。実は私も、投書がきっかけで韓国のラジオ番組にゲスト出演してしまったことがあるのだ。

 もしあなたに大好きな国があるのなら、インターネット放送は、その国にもっとも楽しくアプローチする方法の一つになるのではないだろうか。日本のラジオ放送がそうであるように、世界中ラジオ放送のある所には必ずその国ごとに、ラジオ番組とリスナーとが結びついてつくりあげる「ラジオ文化」と呼べるものがあるはずだから。

世界の放送局を紹介している日本のサイト
●アジア放送研究会  http://www.246.ne.jp/~abi/
韓国・中国を中心に、アジア各国のラジオを中心とした放送情報を紹介。
韓国、中国、台湾の放送局のリンク集が充実している。

●HIR'S HOMEPAGE  http://www.geocities.co.jp/Technopolis/1014/
ヨーロッパ、アフリカを中心とした世界中の放送局サイトを多数紹介。またアフリカ局については貴重な70年代の音源なども公開している。

●韓国ラジオ放送の世界  http://member.nifty.ne.jp/KRN/KRN/index.html
手前味噌で恐縮だが筆者のサイト。インターネットで韓国ラジオ放送の情報を仕入れて紹介中。
・・・TEXT by ござーるaboutME!
LINE
[CONTENTS][ホームページに音楽を] [ちっとも怪しくないMP3]