![]() ![]() |
|
入店時刻19:30。ラーメンはチャーシュー麺を注文。値段は忘れました(^^;。スープの色は横綱とか昭和とかに比べて褐色がかっています。見た目はかなり濃い〜そうな感じ。でも味わってみると思ったほどくどくなく,それでいて複雑な味わいをしています。豚骨しょうゆ系の非常にこくのある,表面には煮こごりでもできそうなくらいにうまみが濃縮されてベリー GOOD !!。
おおっ,と思ったのは店主の麺の湯切り。気合いを入れて30回以上もチャッチャッチャッ…と湯切りをする様は,スープが薄まらないようにするためのこだわりでしょうか,少し感動しました。チャーシューはぱさつき感がありましたがそのぱさつきが気にならないほど肉のいい味がでていておいしかったです。そのときはライスとジョッキの発泡酒も注文しました。ライスは若い店員さんがよそいでくれましたが,店主にそのあとの保温ジャーを見られて「あなをほるな〜」と注意されていました(^^;。
ちなみに,ここの店主は昭和39年2月生,辰年。私は39年3月うまれで,同学年です。店名の龍龍は辰年から来ているそうです。
準備中 |