トップページ

角丸

Private Diary

TO English

「2011.3.20」
  「買ったばかりのWindows7のパソコンが壊れた」との連絡をもらったので、何か
  お手伝いできないかと考えて、お宅を訪問しました。
  
  パソコンを起動すると、「Windowsを選択する画面」が出て、「自動修復」の方が選ばれている。
  そのまま、にしていると、カウントダウンが進んでいって、自動的に修復が始まるらしき状態になる。
  しかし、「修復できません」といったようなメッセージが出て、詳細を見ると、
  問題01 問題02 ・・・などと続いている。
  最後のところが、「ロケールID 1041」などと出て、OSが見つかりませんといったメッセージも見える。
  
  OSが壊れたかと思ったが、パソコンを再起動してみて、「Windowsを選択する画面」のところで、
  「通常起動」を選んでみたら、
  あら不思議、何の問題も無かったごとくパソコンは起動できました。メデタシメデタシ。
  
「2011.3.20」
  そうこうしていたら、もう一件、別の方からヘルプの電話。
 「メールやインターネットがつながらない」とのこと。
 自宅で考えても仕方ないので、やっぱりこの方のお宅を訪問。
 
 パソコンと、ハブの状態を見たら、ランプ類に問題は無い。IPは自動で割り振られている。
 pingなどしてみても、ルータあたりからは応答が帰ってくる。しかし、
 外には出られない状況。モデム類のスイッチ入り切りしても復旧せず。
 
 仕方ないので機器提供元に電話したら、「災害でつながらないかもしれません。ご迷惑お掛けします」とのこと。
 それでもこちらは困っているのでオペレータに接続して解決方法を相談。
 あれこれいろいろ聞かれたが、結局この家の通信装置が自動でソフト的に切断していたとのこと。
 そこで、接続ソフトを起動して、通信装置に接続し、「接続」のボタンを押したら、復旧。
 
「2011.3.19」
  本日は、ちょっと痛いことを言われたので、腹いせにここにぶちまけようと思う。
  
  「勉強しても、その知識をこの問題解決に使う気が無ければ、無意味な知識になる。」という指摘です。
  
  確かにそうだと思った私は、集まった他のメンバーにも、「自分ができることをしようよ」というつもりで
  「あなた方は何かするつもりがあるのか?」と問いかけて見た。メンバーの一人は、「これまでも上司に言ったが
  だめだった。でも、言い方を変えるなり、これまでと違うやり方を試すのも必要かも」と応じてきた。
  
  以前、うまく行かなかったから、今度もだめだと考えれば、ちっとも前に進まないし、問題は解決しない。
  
  こうやって、冷静になって見てみると、そのとき見えなかったものが見えてくる。「それでは遅いよ」と、
  言われそうだが、「それしか私にはできない」のだ。「それでも、やらないよりはましだ」と考えたい。
  
  「前向き」とは、そういうことで、「停止」していても仕方ない。と、考えているわたし。

過去のできごとは、ここ(2011.1)を参考にしてください。

水谷園はここからがはじまりです

角丸
Copyright(C) 2010-2011 Mizutani-EN. All Rights Reserved. 著作権
過去のできごとは、
ここ(2011.1)
参考にしてください。