第413回 社楽の会報告 第412回へ 第414回へ TOPへ
報告者 土 井
2014年6月12日(木)布袋北学習等供用施設にて社楽の会を開催しました 。
参加者(勤務校)は、土井、奥村先生(岩東小)、早川先生、野沢先生(宮田中)、大薮先生(楽田小)、天野先生(大口中)、鈴木先生、小澤先生(扶北中)、寺谷先生(曽野小)、高橋先生(岩南中)、大島先生(古北小)、坪内先生(犬山中)、山田先生(城東中)、森先生(大南小)の14名でした。
土井が提案した資料を紹介します。
1 愛知教育大学附属名古屋小学校 第61回小学校教育研究発表会記念講演抄録 2 『社会科教育』10月号(明治図書)の特集は・・・ 3 論文紹介 意思決定型授業で公民的資質の基礎を育てる 4 「反転授業」とは何か? 成績が大幅にアップとの報告も 5 お役立ちサイト |
![]() |
---|