第450回 社楽の会報告    第449回へ    第451回へ   TOPへ
                                                           
報告者  土 井

 2016年3月10日(木)布袋北学習等供用施設にて社楽の会を開催しました 。

 参加者(勤務校)は、土井、後藤先生、市橋先生(布袋小)、坪内先生、岩田先生、旭先生、大池先生(古西小)、岩田先生、佐々先生、阿部先生、今枝先生(西部中)、水谷先生、大島先生、駒田先生、増田先生、井戸先生、佐橋先生(古北小)、天野拓先生、天野厚先生、川地先生、岩田先生(大口中)、竹野先生(岩倉中)、寺谷先生、伊藤先生、藤江先生(犬北小)、奥村先生(岩東小)、迫先生(大口西小)、早川先生(大口町教委)、八神さん、森川さん、田口さんの31名でした。

1 教師が使うタブレット
2 教育課程部会 社会・地理歴史・公民ワーキンググループ(第5回) 配付資3 愛知県高校入試問題 社会科を解く
4 文部科学省関係資料
 
平成28年度社会科教育研究大会は、11月1日(火)に開催します。

平成28年度の社楽の会予定(案)
第451回 4月14日  第452回 4月28日  第453回 5月12日  第454回 5月26日
第455回 6月 9日  第456回 6月23日  第457回 7月 7日  第458回 9月8日
第459回 9月21日  第460回10月6日  第461回 10月20日  第462回 11月2日
第463回11月17日  第464回12月1日  第465回 12月15日  第466回  1月5日
第467回 1月12日   第468回1月26日  第469回 2月9日  第470回  2月23日
第471回 3月9日  

1 教師が使うタブレット
 古知野西小学校 坪内先生、江南西部中学校 岩田先生 の普段の実践で行っているノウハウを教えてもらいました。初級から上級までたっぷりの内容でした。
     

2 教育課程部会 社会・地理歴史・公民ワーキンググループ(第5回) 配付資料 

資料1 社会・地理歴史・公民ワーキンググループにおけるこれまでの主な意見(未定稿) 
資料2 社会・地理歴史・公民ワーキンググループ(第2回)配布資料(抜粋) (PDF:515KB)
資料3 社会・地理歴史・公民ワーキンググループ(第3回)配布資料(抜粋) (PDF:433KB)
資料4 社会・地理歴史・公民ワーキンググループ(第4回)配布資料(抜粋) (PDF:70KB)
資料5 社会・地理歴史・公民ワーキンググループにおける検討事項(社会・地理歴史・公民ワーキンググループ(第1回)配布資料) (PDF:11KB) PDF
資料6 「社会科等における見方や考え方と思考力、判断力、表現力等」イメージ(たたき台案) (PDF:834KB) PDF
資料7 社会科等で育成すべき資質・能力の整理(たたき台案) (PDF:81KB) PDF
資料8 社会科における学習プロセスの例(たたき台案) (PDF:163KB) PDF
資料9-1 情報に関する資質・能力に関する議論について(※教育課程部会総則・評価特別部会(第4回)配付資料(PDF)へリンク) 
資料9-2 情報に関する資質・能力に関する議論について(※教育課程部会総則・評価特別部会(第4回)配付資料(PDF)へリンク) 
資料9-3 情報に関する資質・能力に関する議論について(※教育課程部会総則・評価特別部会(第4回)配付資料(PDF)へリンク) 
資料9-4 健康、安全等に関わる資質・能力に関する議論について(※教育課程部会総則・評価特別部会(第4回)配付資料(PDF)へリンク) 
資料9-5 健康、安全等に関わる資質・能力に関する議論について(※教育課程部会総則・評価特別部会(第4回)配付資料(PDF)へリンク) 
参考資料1 社会科、地理歴史科、公民科の目標等 (PDF:20KB) PDF
参考資料2 教育課程企画特別部会論点整理(抜粋) (PDF:13KB) PDF
参考資料3 社会・地理歴史・公民ワーキンググループ委員名簿
 
 今回は、次の3種類(一部除く)を配付します。
資料6 「社会科等における見方や考え方と思考力、判断力、表現力等」イメージ(たたき台案)資料7 社会科等で育成すべき資質・能力の整理(たたき台案) 
資料8 社会科における学習プロセスの例(たたき台案) 
 
 
3  愛知県高校入試問題 社会科を解く
  別紙で紹介しました。
4 文部科学省関係資料
(1)学校における外国人児童生徒等に対する教育支援に関する有識者会議 配布資料
(2)いじめ防止対策協議会(平成27年度)(第3回) 配付資料
    http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/116/shiryo/1365175.htm       
      いじめ防止対策協議会(平成27年度)(第4回) 配付資料
 
(3)教育課程部会 特別活動ワーキンググループ(第3回) 配付資料
 
(4)教育課程部会 生活・総合的な学習の時間ワーキンググループ(第3回) 配付資料
 
(5)教育課程部会 言語能力の向上に関する特別チーム(第4回)を紹介します。
 
(6)教育課程部会 総則・評価特別部会(第5回) 配付資料を紹介します。
 
(7)教育課程部会 小学校部会(第3回) 配付資料を紹介します。
    http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/074/siryo/1367634.htm                                                 
(8)「学校事故対応に関する調査研究」有識者会議(平成27年度)(第4回) 配付資料
 
(9)教育課程部会 特別支援教育部会(第6回) 配付資料を紹介します。

《 参 考 》教師力アップセミナー 平成28年度講師一覧 
 あくまでも現時点での予定です。講師のプロフィルはネットで調べてください。
    5月 8日(日) 10:00〜12:00     金大竜
   6月11日(土)  10:00〜12:00     白石範孝
   9月 3日(土) 10:00〜12:00     佐藤暁
  10月10日(月祝) 10:00〜15:00     野口芳宏
  11月12日(土)  10:00〜12:00     田中博史
   1月21日(土)  10:00〜15:00     小野田正利
   2月11日(土祝) 10:00〜15:00     山田洋一