第489回 社楽の会報告    第488回へ    第490回へ   TOPへ
                                                           
報告者  土 井

 2018年3月15日(木)布袋北学習等供用施設にて社楽の会を開催しました 。

 参加者(勤務校)は、土井、水上先生(布袋小)、竹野先生(岩倉中)、高橋先生(岩倉市教委)、太田先生(古東小)、尾関先生(岩東小)、天野先生(大口町教委)、奥村先生(岩倉東小)、大藪先生(楽田小)、勝村先生(犬山中)、池邑さん、講師の太田先生(名古屋短期大学)の12名でした。

土井の資料を紹介します

1 「やまなし」と宮沢賢治 名古屋短期大学教授 太田昌孝先生
  平成30年度金融経済教育研究会 年間予定
 平成30年度 第1回金融経済教育研究会のご案内
4  「主体的・対話的で深い学びの実現に向けた授業改善」『初等教育資料 3月号』より
5 フォレスタネット 掲載数が増えました
6  便利サイト紹介
 
次回は第490回 4月26日(木)19:00~ 布袋北学供です。
1 「やまなし」と宮沢賢治 名古屋短期大学教授 太田昌孝先生  
 
賢治には、トシ、シゲ、清六、クニという妹弟がいます。
太田先生が、清六さんに会って直接聞いた話と、「やまなし」が書かれた頃の他の作品を比べての分析でした。
とても興味深いお話でした。

『岩手毎日新聞』に「やまなし」を掲載した日の意味
二枚の青い幻燈とは?
クラムボンとは?
「笑ったよ」「死んだよ」の解釈
賢治における「取る」
「永訣の朝」「春と修羅」「青森挽歌」
法華経と浄土真宗
賢治とDNA   など、話題は豊富でした。

来年は、「詩の指導法」についてお話ししていただきます。

2 平成30年度金融経済教育研究会 年間予定
   
この会平成21年4月に始まった会で、私ははじめから参加しています。最前線の情報が  手に入る素晴らしい会です。
   社会科教師の人は、ぜひ一緒に参加しましょう。参加費は無料です。
  お問い合わせは、事務局(日本証券業協会 名古屋地区協会 総務部内)へ
     TEL 052-251-3891
3 平成30年度 第1回金融経済教育研究会のご案内
 第1部は、「『つみたてNISA』が日本人のお金の常識を変える」東海財務局 
 第2部は、「2018年の世界経済と異次元金融緩和の出口
        ~ホットな話題を読み解き先の見通しを持つには~」倉橋良夫氏
 私も参加します。  4月21日13時から 名証ホール(名古屋市中区栄3-8-20)  詳しくはここ
「主体的・対話的で深い学びの実現に向けた授業改善」『初等教育資料 3月号』より
 澤井陽介 文部科学省視学官 と 加藤寿朗 島根大教授 の対談です。 別紙で紹介しました。

5 フォレスタネット 掲載数が増えました
 以前に紹介したフォレスタネットは、全国の実践者の投稿が紹介されています。
 実際は、土井と同じように、運営会社が代わってアップしているのが多いと思いますが、そのおかげで、本数も増えました。土井のものだけで、3千本を越えました。
 役に立ちそうな実践も多いので、会員になってぜひ訪問してください。
 
  HPはここから https://foresta.education/ 
 
 








6 便利サイト紹介
(1)NCN Musicを紹介します。 http://www.ncnmusic.com/ 
 楽典をはじめ、クラシック音楽や音楽用語や音楽記号などの情報が満載です。クラシック音楽や五線譜の無料ダウンロードもあります。


(2)日本史検索データ http://miracle-jiyoudan.com/jiyoudan_topni.html 
 謎の小説家・未来狂 冗談の部屋 さんのサイトです。 その解釈はユニークでおもしろい!
「エ~!?」あり、「なるほど・・・」ありの、ちょっと変わった歴史好きな人にはたまらないサイトです。情報量は膨大です。
 











(3)古文書なび ~古文書読解支援サイト~ http://komonjyonavi.web.fc2.com/  
 社会科教師向けのとっておきのサイトです!いわゆるくずし文字はなかなか読めません。
 このサイトは、実例をもとに文字と音声で示してくれます。幾例も見ていると、徐々にわかる文字が増えてきます。生徒の前で読むと「先生、かっこいい!」となるかも・・・・?


(4)日本の財政を考える/財務省 http://www.zaisei.mof.go.jp/ 
 今話題の財務省。財政に関する用語集、映像資料、ゲームやクイズ・・・
 「見る」では、「大臣になった男(全編:24分48秒) 」、「わが国の財政について(全編:46分41秒) 」を部分ごとに見ることができます。
 「遊ぶ」では、ゲーム「財政大臣になって予算を作ろう、予算クイズがあります。
 作りはやや固いのですが、情報量が多すぎず、社会科教師には最適のサイトです。


(5)ICT TOOLBOX 家庭と学校のICTツールアイディア帳  http://ict-toolbox.com/ 
  「 3つのキーワードで新学習指導要領案を見る!?「学びの質」に大きくシフトして必要になるものは?」はよくまとまっています。 http://ict-toolbox.com/report/2017/03/1493/ 
 
(6)野中信行先生、初任者一ヶ月のシナリオ資料 無料配布
 次からダウンロードできます。新任さんにあげましょう。 
 

 
 教師力アップセミナー次年度予定
 
第1回 4月28日(土)13:00 ~15:00 赤坂真二 学級作り
第2回 6月23日(土)10:00~12:00 永田繁雄 道徳教育「考え、議論する道徳の具体像」
第3回 9月 2日(日)10:00~12:30 和田裕枝 算数、教科書を生かした授業づくり。
第4回 10月8日(月祝)10:00~15:00 野口芳宏 国語、道徳
第5回 10月28日(日))10:00~12:00 横山浩之 特別支援教育の基礎・基本
第6回 1月12日(土)10:00~12:00 白石範孝 論理的に思考させる国語の授業づくり
第7回 2月17日(日)10:00~12:00 佐々木昭弘 理科授業の基礎・基本