






研究大会 ・・・ 家庭科教員を中心とした研究活動を紹介しています。

令和3年度 実施報告
1 日 時 令和3年12月1日 (水) 13時30分~
2 場 所 名古屋市博物館 講堂
3 日 程
開 会 会長挨拶 教育委員会御指導 表彰式(愛知県高等学校家庭科教育賞) 研究発表(2地区) 講 評 講 演 演 題 世界に優しく、地球に楽しく、自分に美しく ~フェアトレードタウンでエシカル消費~ 講 師 エシカル・ペネロープ株式会社 代表取締役 原田 さとみ ( はらだ さとみ )氏 ![]() 【研究大会 講演の様子】 諸連絡 閉 会 |
4 研究発表内容
今年度は、2地区から2校の発表がありました。
発表校と題目は以下のとおりです。詳細につきましては、各校にお問い合わせ下さい。
地 区 | 発表校 | 研究題目 |
名 瀬 | 愛知県立春日井高等学校 渡邉 恵理 先生 |
ICTを活用した家庭基礎におけるこれからの時代の授業展開 |
尾西北 | 愛知県立杏和高等学校 橋本 宏恵 先生 和田 陽子 先生 |
ICTを活用した授業実践の試行 ~SDGsへの取り組みとともに~ (ロイロノート活用の授業実践) |