第6回 ダンス&ミュージックフェスティバル      第1回へ 第2回へ  第3回へ  第4回へ 第5回へ   第6回へ
       2008年12月14日(日)12:30〜17:00 大口町民会館
  
プログラムの紹介文と当日の写真を紹介します。

1 フイオカマレイピカケの会

2 スマイリーズ リトル

ハワイで有名なフイオカマレイスタジオの日本校「ピカケワラスタジオ」として、レイハナリマ河村先生のご指導により、ハワイの文化、アロハ精神、思いやりの心、協調性を高め、楽しくフラしています。犬山市木津の上野学習等で練習しています。笑顔で踊れたらと思います。

毎週金曜日に、ほほえみプラザの5階スタジオで、年中さん(4歳児)から小学2年生までの子が楽しく踊っています。会員募集中です。

3 特別出演 

4 クレヨンクラブ

今日の音響をお願いした寺澤さんのチームが特別出演してくれました。

幼児教室クレヨンクラブは、毎週水曜日に余野学共で親子で楽しく活動しています。ぜひ一度遊びに来てください。今日はサンタの衣装でお母さんと一緒に踊ります。一生懸命がんばりますので応援よろしくお願いします

5 鳴子ファイターズ

6 スマイリーズJr.

4回目の出場となります。週1回の練習ですが、みんなで楽しくやっています。時にはおこられながらも…。今日も頑張って踊りたいと思います。3曲目はみなさんも一緒におどりましょう!

ほほえみプラザ5Fのスタジオで毎週金曜日午後5:006:00に練習しています。ダンス大好きな小学36年生です。今日は、一生懸命練習してきた成果を発揮できるように頑張ります。

7 歩 〜あゆみ〜

8 アロハ フラ マイカイ

鳴子踊りチーム「歩〜あゆみ〜」は、毎年このイベントで様々なジャンル、様々な内容にチャレンジ。さぁ、今年は、何をするのでしょうか!

私達は「アロハ フラ マイカイ」の「クウイポクラス」です。昨年の12月から始まった託児付き教室です。週に一度ハワイアンソングでリフレッシュして育児にがんばっています。今日は新しいドレスを着ての初舞台です。笑顔いっぱいで踊りますので、みなさんも南国気分で聴いて下さい。

9 琉球國 祭り太鼓

10 ANSWER

沖縄に本部を構えるエイサーをベースに空手の型や琉球舞踊を取り入れ、曲にはオキナワンロックやポップスを取り入れた「創作エイサー」という新しいジャンルで活動している団体です。日本国内、海外にも支部があり、現役で2000人程のメンバーがいます。本日は、岐阜支部、愛知支部で演舞します。沖縄から世界に広まった芸能をご堪能ください。

全員、同じ中学校の2年生です。チームを結成し、ダンスを始めて10ヵ月経ちました。まだ舞台に立つと緊張してしまいますが、若いパワーで踊りきります。

 

11 さくら連

12 Cherry‘s 

来年10年目になります。明るく楽しく元気よくがんばります! よろしくね♪

Cherrysは、大学の友人で結成した女声アンサンブルのグループです。皆様に楽しいひと時を過ごしていただけるよう、いろいろなジャンルの曲をレパートリーにして活動しています。

13 Cherry B

14 志響 〜Sikyou

高校1年生の女の子チームです。高校に入り、勉強や部活など大変忙しくなりましたが、ダンスが好きという気持ちは変わらず、毎週精一杯練習しています。ダンスの楽しさがみなさんに伝わったら嬉しいです。

鳴子踊りチーム志響です。「楽しくなければ鳴子じゃない」をかかげ、元気いっぱい踊ります!
志響では、メンバー大募集中です。

15 ジャスミン茶&ブライアン

16 クリスマス企画! 
     みんなのステージbyおやじの会

こんにちは! ジャスミン茶&ブライアンです! 今回も楽しみにしてきました!! 皆さんと過ごせるこの時間をEnjoyできたら嬉しいです!! 普段「ジャスミン茶」とブライアンは別々のバンドで活動しています。今日は息のあった…? 4人を応援してくださいね。

ダンス&ミュージックフェスティバルを何で「おやじの会」が主催するの? それは、出演者も来場者も裏方も、子どもも若者もお父さん・お母さんも…、みんなで一緒に心がふれあう時と場所をつくりたいから! さぁみなさん! 心をひとつに楽しくクリスマスソングを大合唱だぁ〜♪

17 あさぎ

18 鳴子総踊り

あさぎは「笑顔・声・力強さ」をモットーに、少しでも多くの感動と元気を与えられるよう、魅せる踊りを目指し、「人づくり・町づくり・地域の輪づくり」を目的として活動しています。

今年の総決算の鳴子踊り。見にきたヒトも出演者も、みんな一緒に熱くなって踊ろう

19 ビンゴゲーム

司会の恵子先生

ビンゴをゲットしたヒトに、クリスマスプレゼントをたくさん準備しています。ビンゴケームをお楽しみに!!

名司会はいつもの恵子先生です。
受付ボランティアのみなさん 音響のみなさん