2012.5月のデータ         



(2012/05/05の湿原風景)

20120505

【2012.05.27】
 クロミノニシゴリが咲き始めました。
 ハンカイソウが咲いています。
クロミノニシゴリ

 湿原内のあちこちで、クロミノニシゴリが咲き始めました。
湿原内に何本もありますが、「散策路図」の19番周辺のものが観察しやすいと思います。
<P.43>

ハンカイソウ

 「散策路図」の1番付近の沢沿いで、ハンカイソウが咲いています。
黄色の大輪の花は、新緑の中で一段と映えます。
<P.40>

 その他、
イボタノキ、ネジキ、ガマズミ、スイカズラ、テイカカズラなどが咲いています。
モウセンゴケの花茎が上がり始めています。ウメモドキ、ソヨゴなど樹木の花がつぼみを膨らませています。



【2012.05.05】

 ミカワバイケイソウが見頃です。
 オオバウマノスズクサが咲き始めました。
ミカワバイケイソウ

 湿原内や湿原近くの沢沿いでは、ミカワバイケイソウが見頃です。
今年は当たり年のようで、湿原内でも数多くの花が楽しめます。
<P.30>

オオバウマノスズクサ

 湿原周辺の雑木林では、オオバウマノスズクサが咲き始めました。
花はサキソフォンみたいなユニークな形をしています。
<P.33>

 その他、
コメガヤ、ヤブデマリチゴユリマルバアオダモオカタツナミソウなどが咲いています。
ハルリンドウはそろそろ終わりです。


2012.01‾02 2012.03 2012.04 2012.05 2012.06 2012.07
2012.08 2012.09 2012.10 2012.11 2012.12

●過去の観察記録へ