ライン

けった日記 NO.7
(ここでは適当に自分のこと、自転車のこと、
家族のことを、だらだらと書いていきます。)

2006年1月1日〜2006年12月31日分はこちら
2005年1月1日〜2005年12月31日分はこちら
2004年1月1日〜2004年12月31日分はこちら
2003年1月1日〜2003年12月31日分はこちら
2002年1月1日〜2002年12月31日分はこちら
2000年10月12日〜2001年12月31日分はこちら


12月31日(月)「本年もありがとうございました」
今日は最後の追い込みの大掃除。年の瀬を締めた、という気持ちで今年を終了しましょう。
今年も楽しい仲間と愉快なツーリングを楽しむことができました。またHPを覗いてくださった
皆様ありがとうございます、来年も無理せずHP更新していきますのでよろしくお願いします。


12月30日(日)「年の瀬に何やってるの」
この時期皆さん大掃除など家の事をやっている方が多いですよね。自分もそうですが
今日は一日お暇をもらって出かけてきました。一つはcorsaさんのブログで話題になった
変速機実演台の取材、もう一つはプジョー・ユーロツアーの改造を依頼していた自転車屋
さんが今日で仕事納めでしたので、あわてて自転車を引き取りに行きました。何をそんな
にあわてる必要があるかというと、店主が1月3日に行われる新春サイクルミーティング
に間に合うように作業をしていただけたので・・・、今回はこの自転車で参加する予定です。
さあ、明日は大晦日、多少は掃除らしきことをやりましょう。


12月29日(土)「今日の買い物」
久々になじみのお店に行ったら、こんなサドル用ツールバッグを発見。結構上品なの
で早速購入。帰宅後、乾いた革に、ブルックス・サドルオイルを塗りこみました。意外と
上品な雰囲気になってちょっとご満悦。「RAMOLAサイクル」ていつのメーカーでしょう?
一度使ってみたいけど、店のおじさんにも言われたけど、古いものだから革ベルトが
心配だ〜。やっぱり観賞用?


 

12月15日(土)「サンプレ鉄リング ブーム?」
先日kokoさんのブログ関係を覗いてみると「サンプレ鉄リング」を購入できるところが
見つかり関係の方々が早速購入・取り付けをしている文章を拝見しました。自分も以前
に鉄メッキの怪しい輝きと丈夫さから1枚購入していました。「いつかつけたいな」と思い
ながら今まで死蔵してきましたが、このブームにのって「何かに着けてみようかな」と思
います。さて、どの自転車になるか、本当につけることができるのでしょうか。




12月15日(土)「PC移転終了」
我が家のPCは職場のパソコン好きな同僚に組みたててもらったもので、このHPを立ち
上げ時からバージョンアップしながら稼動してきました。しかし、6年間の使用で最近は
かなりだましだまし使ってきました。そこで今回、PCを買い替えとなりました。パソコンが
決して強くない私にとって今までのデータの載せ替えが一番の心配でしたが、昨晩から
始めて本日の夕方、ようやく完全移転できました。これでしばらくは安心してパソコンの
活用ができます。しかし、PCが変わったからといってこのHPの内容が変更することは
ありません。覗いてくださる方々、今後ともよろしくお願いいたします。


12月8日(土)「本日の自転車いじり」
午前中は仕事でしたので、3時に帰宅後ごそごそとスペアパーツをいじってみました。
マファックの船にマトハウザーのシューをセットしました。ついでなので船も磨いてみま
した。結構シューをマファックの船に合わせるために長さを切ったり、幅を削ったりし
ながらでしたので作業時間2時間ほど費やしてしまいました。このシューは、シューが
減って登場機会の少ないフカヤのランドナーにセットしようかなと思ってます。




12月2日(日)「シクロジャンブルに行ってきました」
今日は家族で大阪方面に向かいました。自分と子供二人は大阪のシクロジャンブルへ、
嫁さんはそこから京都へ行ってそれぞれの時間を過ごしました。12月にしては暖かい天候
の下、いろいろな方とお話ができて良かったです。昼からは嫁さんを迎えに京都に移動、
夕方の合流前にアイズさんに寄らせていただきました。どちらでも補修部品を中心に良い
買い物ができました。しかし、イヤスコ犬さんから買ったイエローバルブ1箱(25個)は使い
切れないだろうな〜(ご近所の方、お話があれば1個単位でお譲りしますよ)


(本日の戦利品)
 
(シクロジャンブルで購入した品々)       (アイズさんで購入した品々

11月30日(金)「旧街道ポタ」
今日は有休とってcorsaさんと私の地元の旧街道を巡るポタリングを行いました。
天候は薄曇りでしたが山道では気持ちよく旧街道を巡って楽しい走りができました。

 

11月24日(土)「3連休中日?」
巷は昨日から明日にかけて3連休。しかし、自分は昨日・明日は仕事で3連休の中日の
本日だけが休日でした。暖かくポタするには良い日でしたが、当初の予定通り、名古屋の
自転車屋さんに行ってきました。用件は最近使用頻度の高いプジョーの改造のために
行った訳ですが、また、余分な物を先行投資ということで購入してきちゃいました。さて、
いつ使うことになるのやら。


11月18日(日)「ツーリングに行ってきました」
とらいあんぐるさん企画の今年最後のツーリングに行ってきました。今日は、まるで雪でも
降りそうな曇り空、強い風にバタつきながらも茅葺屋敷のおいしいうどんと五平餅をいただ
きました。ツーリング紀行文は、後日掲載しますので、また覗いてくださいね。


11月11日(日)「ペーターさんストーブリーグ突入」
本日オフ日、我が家で隠遁生活を送っていたペーターさんのトーエイ(旧奥様用)がいよ
いよ、再生されることになりました。以前から計画は聞いていましたが、TOMに参加して
再生構想にあった実車を見て、とうとうその気になりました。そこで再生のため、フレーム
をトーエイに送ることになり、本日ペーターさんが取りにくる前にばらしておきました。
さあ、ペーターさんのストーブリーグは再生作業で忙しくなりそうです。

 

11月1日(木)「やったぜ中日 53年ぶり日本一」
今日は昨日からの余韻で試合開始が待ち遠しかったです。相手はやはりダルビッシュ。
そう簡単に点は入らないと思ってましたが、幸先良く2回に1点先取。先発の山井が本当に
素晴らしいピッチングで念願の日本一に!昨年日ハムに敗れた時には、本当に日本一に
はなれないのかな、と思っていましたが、嬉しい限りです。やった〜


10月31日(水)「日本シリーズ第4戦行ってきました」
昨年と同じ顔合わせの日本シリーズ。昨年は1勝4敗で勝てませんでしたが、今年は
3戦までに2勝1敗と順調な滑り出し。今日、親父様からの第4戦観戦のお誘いがあり
喜び勇んでいってきました。嬉しいことに4−2で勝利、あと一つ勝てば53年ぶり、
自分にとって生涯初めての日本一です。さて悲願達成なるか?(明日はダルビッシュ
だよな〜)


10月28日(日)「家族でポタポタ」
今日は台風一過で晴天でした。昨日・今日と我が家の地元の市では市内の小中校
の野外作品展示会がありました。昨日は雨でしたので今日は混雑することが予想さ
れたので、会場が家から近いこともあるので家族そろって自転車で出かけました。
往復6kmほどでしたが楽しいポタリングでした。
 
(出発前)                    (自分の作品みーつけた)
 
(のどかな道を走ります)             (久しぶりに嫁さんも頑張ります)

10月27日(土)「お家の整理終了」
先月から始まった我が家の整理。結婚10年分の荷物と子供の成長に合わせて溜
まった物を2ヶ月かけて大整理。ついでに家具等の配置換えも行い、小さいながら
据え置き型でパソコンスペースをようやく確保できるようになりました。


10月21日(日)「今日は一日、体のオフ」
今日は何にもない日。ちょっと体のあちこちにガタがきているので一日休息日です。
それでも、トーエイの改良工作をあれこれ考えていましたね。さて、どうしようかな。


10月14日(日)「ツーリングに行ってきました」
昨日、奥遠州方面にツーリングに行ってきました。暑かった日々もようやく涼しくなり
ツーリングにも良い天候でした。景色も良く楽しいツーリングでした。


10月8日(月)「北海道旅行記」
大変遅くなりましたが、夏の北海道家族旅行記を掲載し始めました。みなさま暇な時
に覗いてください。


9月29日(土)「10月・11月のツーリング企画」
私がツーリング企画でお世話になっている「とらいあんぐる」さんの10月・11月の
ツーリング企画が更新されました。このツーリングはクラブ員とかの縛りはありません
ので一見さんでも興味のある方はご参加ください。私宛にメールをいただければ当日
のご案内をいたします。


9月22日(土)「自転車強化月間?」
今日はクラブツーリング、楽しく遠州地方の峠を超えてきました。先週はTOMで
先々週は岡崎サイクリング大会と、月一サイクリストの自分としては珍しく毎週自転車
でお出かけしています。嫁さんからは今月は「自転車強化月間ね!」と言われており
ます。学生時代は毎週走ってもどうって事ありませんでしたが、今回はちょっと疲れが
残りますかね〜


9月18日(火)「TOMに行ってきました」
一昨日・昨日とTOMに参加してきました。天候も予報では2日とも雨だったですが、
初日も何とか皆さんで走ることができ、昨日は快晴と嬉しい状態でした。トーエイを
大好きな方々に囲まれ、人と自転車を楽しんで帰ってきました。おまけに抽選会で
フレームのオブジェ(赤)をいただく事ができ大変嬉しかったです。スタッフの皆さん
・参加された皆さんどうもありがとうございました。


9月11日(火)「TOM初参加」
今週末長野県の蓼科で行われるTOM(トーエイ・オーナーズ・ミーティング)に初め
て参加してきます。いろいろな方々の自転車を拝見したりお話を聞くことで、自転車
の装備やツーリングの仕方など勉強になるものと思います。参加される皆さんには
当日よろしくお願いします。


9月9日(日)「第4回岡崎サイクリング大会終了」
本日朝からお手伝い行ってきました。天候は終始曇り空でしたが比較的暑さをしの
げる一日でした。しかし、時折大粒の雨があったのは残念でした。今年の参加者は
900人で年々盛大になっていきます。多少の怪我人はありましたが交通事故等無く
無事盛会に終えることができました。参加の皆様お疲れさまでした。


9月8日(土)「第4回岡崎サイクリング大会」
明日は第4回岡崎サイクリング大会です。当初は明日は仕事の予定でしたが急遽
オフになりました、ダメもとで市内の申し込み先の自転車屋にファミリーの部で空き
が無いか問い合わせたところ、「空きは無いけどスタッフがちょっと足りないのでお手
伝いできませんか?」とのこと。そこで明日は80kmのコースのお手伝いに行ってき
ます。しかし、明日朝5時15分集合はなかなかきついな〜。


8月31日(金)「HP開設7周年」
今日の時点でカウンタは90400を越えていました。変わらない内容ですが年々
カウンタの伸びが上がってきております。まさかこんなに多くの方に覗いていただ
けるとは思ってもいませんでしたし、ここまで続くとも当然思っていませんでした。
HPを通じて多くの方々とお知り合いになり、多くのことを学ぶことができておりま
す。今後も変化の無いHPですがよろしくお願いします。


8月26日(日)「今回は無事完走」
今日はクラブのツーリング。先回は無様にも軽い熱中症にかかり途中リタイア
という結果でしたが、今回はダブルボトルにして小まめに給水および水浴びを
してしのぎました。コース的にも森林に囲まれたコースのおかげで暑い中でも
涼しく走ることができました。


8月24日(金)「ありがとうございます90000カウント」
昨日カウンタが90000カウントを超えました。もうじきHP開設7年になりますが
細々ながら続けられたのも、覗いていただける皆様のおかげです。今後もリニュ
ーアルもない今のままの形でやっていきますので、よろしくお願いします。


8月23日(木)「ツーリストの自転車」
私は通勤で国道1号線を利用しています。長期休みになると大勢のサイクリストが
それぞれの目標に向かって走っている姿を良く見かけます。先日まで北海道を家族
でまわってもやはり多くのサイクリストを見かけました。しかし、ここであることを発見
しました。国道1号線を走るサイクリストの自転車はMTBを中心としたスポーツタイプ
もありますが、半数以上が日常の足として使われているいわゆるママチャリでツーリング
している姿を見かけます。しかし、北海道で見かけた自転車は全てがスポーツタイプ
(一回だけですがランドナー主体の大学CCにも会いました、ちなみにアイズさんの大学
仕様でした)でした。北海道の場合は、まず北海道に行くのに費用が掛かります、お手
軽に下宿先から国道を走るのと違いある程度の計画をもって来ていますので、スポーツ
タイプが多いのかなと感じました。自分としてはどのような自転車でもツーリングに出る
気持ちは一緒と思いますが、サイクリング仕様の自転車の方が興味がありますね。


8月22日(水)「北海道に行ってきました」
今年の夏は思い切って北海道に家族で遊んできました。あまり乗れませんでしたが
長女のケルビムと自分のプジョーも持って車での旅でした。当初涼しいと思っていた
北海道でしたが、数年ぶりの猛暑で大変暑く、中盤は一雨降って一気に寒く、終盤に
ようやく期待していた気候で楽しむことができました。レポートは今後、徐々にやって
いくつもりですので、暇の時に覗いてください。
   

8月8日(水)「暑い日が続きます」
8月になり今年の遅い梅雨が明けて、蒸し暑い日が続きます。通勤で国道1号線を
走ってますので、毎日さまざまなスタイルのサイクリストを見ることができます。そう
いう自分も走らないといけないな〜と思いつつ暑さに負けて気だるい日々を送って
ます。今週末から盆休みに入ります、少し計画があるのでそこでちょっとでも自転車
に乗れたらな〜と思っています。

7月30日(月)「熱中症でダウン」
昨日、3回も雨で順延となったクラブツーリング、旧板取村と郡上八幡を結ぶ、国道
256号のタラガ谷峠を走ってきました。峠は一部がけ崩れで「通行止め」でしたが、
なんとか自転車は押して通ることができました、新道のトンネル(長さ4500m)は
今週金曜日開通だそうですが、昨日は自転車以外は峠を越えることができないので
楽しい峠越え・・・のはずでした、しかし昨日は大変暑く、体温調整をミスした私は
熱中症のようになり、郡上八幡に着いたときにはヘロヘロでした。楽しみにしていた
天然物うなぎをだす鰻屋でも満足に食事ができず、美濃までの帰りを自走できず
あえなく輪行となりました。プランナーが途中脱落という情けない結果にチョット今日
は凹んでいました。しかし、次はしっかりリベンジしましょう。レポートは週末までには
あげますからしばらくお待ちください。


7月28日(土)「韓国人サイクリスト?」
今週から夏休みに入りました。この時期になると我が家の横を通る国道1号線および
旧東海道に長期ツーリングのサイクリストが多くなる。個々色々なスタイルで走って
いるが、旅する気持ちに違いは無い。この時期は自分も嬉しくなる、今日も2人の小径
自転車にバックをつけたサイクリストを発見。リヤキャリアには安全確認の旗を掲げて
いる。良く見ると1人には韓国の国旗が、もう一人には韓国と日本の国旗を掲げて
いる。自分も海外に出かけた時には、韓国人ツーリストは見るが、一度もサイクリスト
には会う機会が無かった。しかし、こうして走っている姿を見ると単純に嬉しくなってし
まう自分でした。


7月22日(日)「急遽、休日」
昨日で仕事が終わってしまったので急遽、今日は休日になりました。午前中は娘の
夏休みの宿題の点検、午後はお留守番でしたのでH氏を誘ってカトーサイクルの2階
を拝見しに行きました。丁寧に陳列されたオールドパーツに古い自転車達、ルネルス
のキャンピングは良かったですね。1時間以上眺めさせていただき目の保養になりました。


7月7日(土)「パニアキャリアのはずが・・・」
プジョーユーロツアーで子供と数泊のツーリングができれば思い、5月下旬にパニア
キャリアをオーダーしました。本日、それを受け取りに行ったのですが、なんとサイド枠
がついたリッパなキャンピングキャリアが預けておいたプジョーにセットされているでは
ないですか。まー枠をはずせば使えないことも無いが、キャンピング用ですのでキャリア
の径も太くて頑丈そのもの。ちょっと厳しいですな〜


7月1日(日)「ルネルス型ステム」
3週間前、偶然見つけた日東ルネルス型ステム。店主も当時の価格を忘れてしまって
なかなか売値が分かりませんでしたが本日ようやく購入できました。フランスの名車
「ルネルス」の代表的工作「双胴ステム」を日東がレプリカで作成したものです。しかし、
工作といい仕上げ具合といい非常に手の込んだもので価格的にも高価な物でしたが、
しまっておいては勿体無いので、トーエイに使えないものか早速検討してみたいです。
  

6月24日(日)「ヒルには参った」
昨日、ブログで知り合ったkokoさんとcorsaさんと3人で田口の方にある花丸峠に行っ
てきました。峠やそれに関係する旧道などは大変素晴らしく旅を楽しくするものでありま
した。ところが、今回の旅の思い出にもう一つ欠かせない出来事がありました。一昨日
の雨と昨日の温度の高さにより「山ヒル」がとても活発に活動していました。峠道を押す
間にもヒル達は靴や足首にへばりつき、生き血を吸う機会を伺ってました。自分は気に
なってしょうがないものですから、こまめに取り除いていたのですが、kokoさんやcorsa
さん達の足首は血だらけになってしまいました。自分は助かったと思ってスタート地点に
帰着すると、足元にぷくぷくに太ったヒルが一匹落ちているではありませんか。もしやと
シャツを脱ぐと腰の辺りが血だらけに・・・。どうもヒルが上から落ちて背中に入り、腰の辺
りでチューチューやってくれたようです。ヒルに吸われることによる痛みはありませんが、
ヒルがいなくなった後の体の吸い口から出血がしばらく(小1時間)止まらないのが大変
です。腰の辺りからの出血がパンツに染み付き、血でヌルヌルするのが気持ち悪かった
です。いやー二度と会いたくない貴重な体験でした。


6月17日(日)「ランドナー2台」
我が家は旧東海道の宿場町にあります。週末や学生達の長期休みになると我が家の前
をツーリストが通っていきます。大半はクロスバイク・MTB・ロードですが、昨日は若い子
がダイヤモンドかエスプレッソのランドナーにフロントバックで、今日は今風のバイクです
が泥除けつけてフロントバックつけてドロップのツーリング風なスタイルで走ってました。
自分が走ってないときでも、こうやってサイクルツーリストの姿を見れる自分は良い環境
にいると思います。それでも私も昨日・今日とも、娘と1時間のポタリングに行って走りを
楽しんでいます。

6月10日(日)「今井デー」
今日のクラブランは雨のため中止、しかし昼過ぎから雨があがり日が差してきたの
でそそくさとトーエイを引っ張り出す。本日6月の第2日曜日はNC誌の元編集長だった
故今井氏を偲ぶ会が毎年杖突峠行われている。自分は今井氏と親交があったわけ
ではないが、学生時代NC誌にはツーリングで多くの影響を受けた。そこで今井氏が
編集長だったころ私の地元で開催されたNCラリーの場所「桑谷山荘」に向かいました。
雨があがりすがすがしい空気が体に当たる中、絶景の三河湾を望むことができました。
その後は、自転車通行可になった旧三河湾スカイラインを通り幸田・岡崎方面に走りま
した。
 

6月3日(日)「ミシュラン破裂」
本日、急遽嫁さんからお暇をいただいたので曇り空の中、作手方面でも走りに
行こうかとそそくさと準備して出発。6・7km走って樫山に入る手前で前輪サイド
が急に膨らんできた、慌ててブレーキをかけて見て見るとタイヤが外れてチューブ
がはみ出ていた。チューブがやばいと思ってバルブを緩めようとした瞬間、バースト。
路肩に止めてタイヤを見て見るとタイヤからワイヤービートが被れてしまって使い
物にならない状態でした。とりあえずタイヤをはめなおし、スペアのチューブを入れ
て、空気を入れたところ破れた箇所がタンコブのようになっちゃいました。仕方が
無いので空気圧低めで、おとなしく運転して帰宅する羽目となりました。
交換したばっかりのミシュラン700Cがあっという間にパー、とりあえず前にはめて
いた古いタイヤに付け替えておきましたが、だいぶ凹んでしまいました。


(裂けた部分がたんこぶになってしまいました)  (ビートが裂けたタイヤ、バーストしたチューブ)

5月26日(土)「6月のツーリング 日程変更」
6月のツーリングの日程が6月10日(日)になりました。参加予定の方々恐れ入りま
すが予定変更をお願いします。


5月21日(月)「シクロジャンブル」
昨日は大阪のシクロジャンブルに行ってきました。部品購入というよりも、お知り合い
の方々へご挨拶と言う向きが今回は強かったです。今回は上の娘も連れて行き、ケル
ビム子供車で意気揚々と広場を走っていました。珍しい子供車が走っていたので皆様
から声をかけていただきありがとうございました。結構娘の成長が早いので、そう多く
のシーズンを乗ることができそうもありませんが、できるだけ乗る機会を与えたいと思
います。


5月19日(土)「6月のツーリング」
6月のツーリング計画が決まりました。美濃の方に足を伸ばしたいと思います。
コースは「とらいあんぐる通信」を覗いてください。また、正月に行ったパース家族
旅行の最終版を掲載しました。暇な時に覗いてください。


5月13日(日)「プジョー・ユーロツアー更なる進化へ?」
GWツーリングを快適に演出してくれた、プジョー・ユーロツアーだが、夏に向けて
更なる進化のために1ヶ月ほどドッグ入りとなりました。預かった店主は「時価で
ディスプレイしておく」と冗談で言っておられました。さて1ヶ月後、どのような仕様
になってくるのでしょうか?また、時価とはいくらほどの値が上がるのでしょうか?


5月13日(日)「GWツーリング紀行文」
先週のGWツーリングの紀行文をUPしましたので、皆さん暇な時に覗いて下さい。

5月6日(日)「GWツーリング行ってきました」
3〜5日まで恒例のGWツーリングに行ってきました。今年は八ヶ岳周辺から
山梨県縦走と走り応えのあるコースでした。幸いなことにこの3日間だけ晴天と
いう近年まれに見る幸運に恵まれ、気温も暖かくまた風景も素晴らしい状態の中
ツーリングを楽しんできました。

 

4月29日(日)「絶好のポタ日和」
今日は朝からポカポカ陽気、朝自転車整備しながら嫁さんに「今日はいい天気だよ」
と一言。その一言が嫁さんは「今日は良い天気だから娘と自転車に乗ってきていい
かな〜」と聞こえたらしい。「どうぞ行ってらっしゃい」と送り出されて二人でポタリング。
まずは岡崎城公園まで行っての「子供祭り・藤祭り」を楽しむ。帰りは私の実家まで
総距離20kmぐらいかな。楽しい一日でした。


(子供祭り)          (藤祭り)          (ちょっと休憩)

4月28日(土)「GW突入」
本日よりGWに入りました。と言っても私の休日はカレンダーどおり、また今日は
休日出勤です。GW前半はこれといって予定がありませんが、後半は例年のように
仲間とツーリングに出かけます。昨年は岐阜方面を走り、長良川沿いで偶然すれ
違ったひろたさんからメールをいただきその後一緒にツーリングにも出かけました。
今年は野辺山・甲府方面です、学生時代のホームグランドに久しぶりに行きます。
信州峠はなんと20年前ぶりに通る予定です、どのように変わったか楽しみです。
また道中見かけましたらお声をかけてください。



4月15日(日)「ちょっとした気遣い」
今日午前中の仕事の後、2軒の自転車屋さんに行きました。1軒目では26インチHE
サイズのリムを購入、2軒目ではバッテリーライトとサドルを購入しました。どちらの店
で買った商品も、その店では在庫商品で共に埃まみれの状態でした。1軒目では若い
バイト風のお兄さんが「埃まみれのリムは待ちたくない」という表情で、そそくさとその
まま商品を渡してくれました。2軒目は自分より年配の店主が「埃がかぶっているね」
と言って埃まみれの商品を簡単にですが拭いて渡してくれました。このちょっとした気
遣いが「また来ようかな と思うか・思わないか」ですけどね。


4月14日(土)「素敵なプレゼントをいただきました」
先日「シマノ600 ギヤ歯プロジェクト」に9番目に参加していただいた焼津のMさん
からシマノ600デザインのTシャツをいただきました。マークの下には自分のHPの
ロゴまで入れていただき、ただただびっくりです。素敵なプレゼントに今日は素敵な
気分です。
 



4月8日(日)「久々のツーリング」
今日はとらいあんぐるさんツーリングでした。最近は50〜60km程度のポタが
多かったでしたが、今日は80km超でしたので「走ったな」という気分でした。
例のごとくペースは急ぐことなく楽しみながら行きましたので、よく走られている
方からすると遅すぎるかもしれませんが、自転車で一日楽しむ行為に違いはあり
ません。今日は天候もよく楽しい一日を過ごせました。レポートは今週末ぐらい
かな。


4月6日(金)「ポタ日和」
今日は子供の入学式が午前中に終わり、あまりに暖かく良い天気なので子供と
市内ポタをしてきました。気ままにペダルをまわしてきましたが、結局は市内の
自転車屋さんに入学の報告巡りの行程となりました。それでも20km近く走って
きましたので、帰宅後子供はすぐに眠ってしまいました。


4月2日(月)「シマノ600 ギヤ歯有効プロジェクト」
2004年から細々と行っているプロジェクトですが、今までに8名の方が参加され、
昨日はリピーターの方・本日は新しい方より参加表明がありました。まあ、クランク
を持っている人限定の企画ですので問い合わせがこない日が続くことのほうが多い
のですが、なぜか今までの傾向ですと今回のように同じ時期に複数の方から問い
合わせが重なるようです。問い合わせの方の文面からはそれぞれシマノ600
3アームに関する思いが伝わってきました。そういった方々の気持ちがまだこのプロ
ジェクトをそのまま継続させているのですね。


3月31日(土)「ケルビム子供車 ペダル装着」
本日、小山サイクルにて子供車のペダルを探しました。ウェルゴのペダルで良い物が
あったので購入してきました。しかし、プレートの先端が尖ったままでしたのでこのまま
では怪我をしてしまいそうなのでヤスリで仕上げてから装着しました。


(購入したペダル、デザインが良いですね)
   
(先端が尖ってましたので、ヤスリで丸くしました)

3月24日(土)「80000カウントありがとうございます」
本日、カウンタが80000を越えました。いつもながら閲覧いただく皆様には感謝い
たします。掲示板やブログのような皆様とのやり取りを載せる形で無いにも関わらず
定期的に見てくださる方がいることにいささか驚きでもあります。また、自分の旅日記
や自転車の掲載を見て、いろいろなご質問をメールでいただいております。質問には
私の経験の範囲でしか回答することができませんができうる限りの回答をしています。
今後とも何かお気づきの点がありましたら「問い合わせ」よろしくお願いします。


3月21日(水)「ケルビム子供車アップしました」
ケルビム子供車、あとはライト関係をつけたいと思います。とりあえず仕様等をアップ
しましたので興味のある方は覗いてください。


3月16日(金)「子供車組み付けほぼ完了」
ケルビム子供車、本日組み付け終了しました。後はリフレクターとライトぐらいを追加
するつもりです。なんと言っても子供車は鮮度が大事、今この時期しか乗れないもの
ですから急いで組み付けました。今、子供は残念ながら風邪気味なので治ったら微
調整をしながらデビューポタでもしましょうか。



3月10日(土)「BE−PAL」
本日発売のアウトドア雑誌「BE−PAL」の4月号にアンタレスキャンピングが掲載され
ました。1月下旬に取材の依頼があり、2月初旬に取材が行われ、今日の3月10日
発行ですから、雑誌業界もなかなか忙しいサイクルで作成しているのですね。写真も
プロのカメラマンが来て撮っていかれました。そこら辺のお金のかけ方はNC誌とは違い
ますね。興味のある人は雑誌を手にとって覗いてください。
 


3月8日(木)「ただいま子供車作成中」
2月の初旬に我が家にやってきた20インチのケルビムフレーム。最初はお世話になっ
ているK山サイクルのご主人がお孫さんのために作ったフレームだったそうです。それが
回りまわって我が家にやってきました。長女のルイガノ20インチのシートポストも結構あ
がってきましたところにサイズの大きいケルビムが来ましたので、現在部品を集めながら
できるところから組み付けを始めております。さて、どんな具合になるのやら。



2月28日(水)「ホイール組」
昨晩子供が寝てからチマチマとホイール組作業をしました。当初8本組でやり始めたら
どうもスポークの長さが足りないようなので急遽6本組に変更しました。さて、どの自転車
のホイールになるのでしょうか?
 

2月25日(日)「ちょっとポタ」
今日は午後からH氏と組み上げ完成したプジョーの試走がてら岡崎市内をちょっとポタ
してきました。昨日「鬼祭り」開催した滝山寺から岩中にぬけてそこから河合に、美合の
和菓子屋でゆっくりお茶して2時間半。今日は底冷えのする寒い1日でしたが風が無かっ
たので坂道では結構汗をかかせてもらいました。
  

2月24日(土)「またも散財」
本日次女の子守りがてら自転車屋さんへ、世間話をしながらガサガサしてみたら古めの
バーテープにギドネットレバー用のハンドルグリップそれとFキャリア。さすがにバーテープ
はのりが乾きパリパリ状態ですが楽しみ半分で譲っていただきました。
 

2月22日(木)「ユーロツアー再生アップしました」
1月末に仕様変更したプジョー・ユーロツアーですがその後もう少し仕様を変更して一応
変更完了。これで実践走行に投入できます。一応変更内容をアップしましたので興味ある
方は覗いてください。


2月18日(日)「犬も歩けば・・・」
嫁さんが所用があるため一日子守り。午前中に雨が上がったので午後から次女を後に
乗せて長女と2台で市内をポタ。10km近くを走ったらコンビニで定年退職した元上司に
会い、走っている時にH岩氏に「あれー」と声を欠けられミニストップで小休止、最後はI川
さんに「おー」とご対面。さすが市内、犬も歩けばなんとやら。


2月17日(土)「残念」
前回カフェポタでお世話になったkokoさんが昔のラ・スコルサ スポルティーフを譲り受け
レストアをするために、これまたカフェポタでご一緒したコルサさん宅に行くというので同伴
させてもらいました。目的はBBの右ワンを抜くこととヘッド小物交換および部品調達でした。
まず右ワンを抜きヘッド小物をはずしてフレームを点検、ここで抜かれたフォークのヘッド内
に入るチューブに曲がりを発見、おそらく追突によるものと考えられます。フレームを直すに
は結構なコストが掛かります、
残念ながらここでラ・スコルサのレストアは断念することに
なりました。

2月11日(日)「雑誌取材」
今日、アウトドア系雑誌の方から取材を受けました。「10年以上乗れる自転車・10年以上
同じ自転車を乗っている人」という特集を来月号で行うそうで、HPを検索して何をどう間違
ったか自分の所へ依頼が来ました。NC誌などには投稿で原稿を送ったこともありましたが
取材を受けるのは初めてでした、カメラマンの方は自転車の写真1枚撮るにしても絞りを1
コマづつ変えて何枚も撮ってましたし、デジタル1眼はサブでメインはフィルムのカメラでした。
たった数カットの写真でも何本もフィルムを使っていました。やっぱりプロの方ですね。また、
ライターの方は自分の自転車を見て質問をし、カメラマンの方に撮影箇所を指示しておられま
した。やっぱり自転車の雑誌で無いですから私達のような、部品構成やフレームの細部の
工作より今の自転車にはない珍しい箇所、「ゴム帯のチェーンプロテクター、単1乾電池使用
のバテランとダイナモラントのフロントツインライト、クロスシートスティ、初期のころの大きめ
のサイクロコンピュータ」などを珍しそうに質問していただき、改めて一般の方の視点を理解
できました。ライターの方は取材後、そのまま九州のサイクリングロードを取材に行くといって
おられました。一般では休日ですがなかなか大変なお仕事ですね。さて、本当に掲載され
るのかな?

2月10日(土)「カフェポタ」
今日はブログで知り合ったkokoさんの企画でtaroさんとcorsaさんとともに愛知こども
の国から吉良温泉近くにある三河湾を見ながらカフェを楽しむポタに参加してきました。
午前中仕事だったものですから集合時間から1時間半近く待たせてしまい申し訳ありま
せんでした。しかし、久々の海を見ながらのペダリングでした、小学校のころ海水浴で来
た時の汚れた海のイメージは無く、綺麗な海岸線沿いを気持ちよく走ることができまし
た。カフェものんびり、みなさんとお話をしながら楽しむことができゆったりしたひと時を
過ごす事ができました。残念なのはカメラを忘れていったことですね。しかし、記憶に残る
楽しい一日でした。

2月7日(水)「アンタレス・キャンピング 終了」
とりあえず3日間かかってアンタレスが整備終了、明日はシルク・ロードだ。金曜日
の晩に宴会が入っているだけに結構厳しいね。



2月5日(月)「今週末 間に合うか?」
ちょっとした理由から今週末までにシルク・ロードとアンタレス・キャンピングを整備
しておかなければならなくなった。今日は早速アンタレスからやり始めたが、さすが
キャンピングだけあって整備と磨きをしなければならないところが多い。今日はとり
あえず3分の1ほどしかできなかった。この調子で週末に間に合うか?


2月4日(日)「プジョー ユーロツアー試走」
早速、リニューアルされたプジョーの試走をしてきました。今日は大変風が強かった
ので追い風はグングン走り・向かい風はヒーヒー言って走りました。多少の不具合が
ありましたので後日調整していきましょう。


2月3日(土)「プジョー ユーロツアー再生」
今日は久々のオフ、昨晩一気に組み付け完了。エルゴシフターの微妙な変速タッチに
調整がなれずに四苦八苦。とりあえず形にはなりました。さあ明日は早速試走だ!


1月29日(月)「プジョー ユーロツアー再生計画」
年明けから毎週末は休みなしですが、その憂さ晴らしかプジョーの再生活動は着々と
進んでいます。とりあえず部品はそろいましたので現在、夜中の数時間を使って組み
替え作業を行っています。ホイール組みは自分でやるのも好きですが、K山さんが頑張
っているうちはお願いしちゃいます。今週末は待望のお休みですので、ここで一気に
完成と行きますでしょうか。
 

1月22日(月)「重戦車の風格」
一昨日発掘しましたFバック早速里子に引き取ってもらえる方が見つかりました。その方
から「いつのごろのFバックですか?」と問いあわせがありましたので古いサイスポで捜し
てみたら、1975年12月号に広告がありました。フジサイクル「カセットランドナー15」の
付属品としてついていたものです。それにしてもこのランドナー、輪行用のヘッド工作に
スーチャンのリム・ウォルバーのタイヤ等相当おごった仕様です。価格も12万円と高価
な物です。しかしキャッチフレーズの「重戦車の風格」、いいですね。自分も学生時代
キャンピング装備で走っているとクラブ仲間に「重戦車」とよく言われました。バック等も
色彩がいいですね。このFバックも使ってもらえる方に嫁いで行きますので幸せ者ですね。



1月20日(土)「久々の自転車屋発掘」
今日は午前中で仕事が終わったので職場近くで気になっていた自転車屋に寄ってみる。
店内は一般車が中心の品揃えだったが奥のショーウンィンドにはBS「ワイルダム」のバッグ
類が陳列されていた。横のケースには自転車用工具・ツーリング用キャンプ用品がおいてあ
り工具類の中からスギノ「PT68」のシャフト・BBセット・宝山のフリーバイス・シマノウイング
ナット・自転車図柄のコインパスケース・ハブ軸掴みを見つける。ワイルダムのバッグの中か
ら、懐かしい「FUJI」のFバッグがありました。また、店主に出してもらったスペア変速機のか
ら「600GS」を発見。また、我が家の不良在庫が増えてしまいました。



1月17日(水)「今月は休みなしA」
年明けの仕事を始めてから現在無休の日々の真っ只中。今週は早出も加わりちょっと
大変。でも年始に家族で行ったオーストラリア・パースの旅行記を何とか今月中には始め
たいと思います。それから昨年11月ごろから体調が思わしくなかったのでしばらくツーリ
ングに出ていませんでしたが、やはりそろそろ走りたいモードがたまってきました。何とか
ポタでもいいから近いうちに走りたいと思っています。


1月13日(土)「今月は休みなし」

今月は仕事が始まってから月末までは土日も結構仕事が入って今のところ無休の予定。
まあ忙しい月もあるからしょうがないね。しかし仕事ばかりでは気がめいってしまいそうな
ので、今年最初の自転車いじりは、ここのところ使われいない「プジョーユーロツアー」を
仕様変更しようかなと思っています。目的は毎度のとおりツーリングで使用できる自転車
です。エンドが130mmですので今まで使ったことのないSTIやエルゴパワーあたりを考
えています。さてどうなることやら。


1月7日(日)「今年もよろしくお願いします」
あけましておめでとうございます。昨日まで家族旅行に出かけていましたので皆さんに
ご挨拶が遅れまして申し訳ありません。本年もマイペースでこのHPを更新していきますの
でよろしくお願いします。



トップ アイコン
トップ

ライン