2007.11.1
言わんこっちゃない
建築審査会の付言
浜松市都市計画マスタープラン
建築審査会
完成予想図2
Forest Park
完成予想図
ふさわしいか
臨江山の住宅地の景観
ブルーな話
入野臨江山のまちづくり

左鳴八景に詠われた臨江山ですが、高層マンションの計画があるという話がきっかけで、将来のまちなみ景観をどうしたらよいのか、臨江山に住む人々を中心に「緑豊かな佐鳴湖の景観を守る会」が作られ、まちづくりについて考え始めています。マンションが建つと町の様子がどう変わるのか建築士として少し考えてみました。上の図で西岸の岡の端にちょっと高く見えるのが1992年7月の臨江山です。クリックすれば大きな写真が開きます。

臨江山自治会地域都市計画関連指定図

地区の環境を守るために都市計画法等で様々な制度が有ります。主なものは次のようなものです。市役所のホームページに説明が有ります。

用途地域  山手町地区計画のお手伝いの様子
風致地区
地区計画について 佐鳴湖西岸地区計画
景観形成地区

臨江山自治会の地区にこれらの制度が指定されている様子を地図にしてみました。それぞれの指定基準の意味等については、市役所のホームページ等を参考に研究してみて下さい。



これだと様々な制度が重なっていて、よく解りません。そこで制度毎に別の図にしてみました。

地図の印刷原稿はここに有ります。



用途地域

第一種低層住専 第一種中高層住専 住居地域
建ぺい率 40%60% 60%
容積率60%200%200%
北側斜線7m+1.25

斜線制限

高さの制限には最高高さだけでなく、斜線制限というのもありますので、参考にして下さい。


風致地区



地区計画区域

低層住宅地区 幹線沿道地区
敷地の最低限度(平方m) 300200
壁面の位置
 道路境界線から(m)32*
 隣地境界線から(m)1.51
高さの最高限度(m)815
屋根形状 陸屋根は不可陸屋根は不可

*都市計画道路上島柏原線道路境界からは3m


景観形成地区

地区3 8 9 13-1 13-3 16-2
敷地の最低(平方m)200 300 200 200 200 300
建ぺい率(%) 4040404060*40
容積率(%)60200200200200200
壁面の位置(m)
 道路境界線から23221**3
 隣地境界線から111111.5
高さの最高限度(m)1081515108
屋根形状 

*25m道路沿いは40% *25m道路沿いは2m


白図

何かと便利です。

地図の印刷原稿はここに有ります。




佐鳴湖西岸景観形成計画
建ぺい率・容積率

大平台の基準が地区計画案の参考になるかもしれません。


佐鳴湖西岸景観形成計画
高さの最高限度

大平台では高さの最高限度は。8m、10m、15m、の3段階です。

斜めから見ると下の図になります。ただし図では高さを3倍にして解りやすくしてあります。

地図の印刷原稿はここに有ります。