![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
古山惠一郎
〒430-0946 浜松市元城町109-12 電話 053-453-0693, fax 053-458-2534 e-mail:.ask@tcp-ip.or.jp http://www.tcp-ip.or.jp/~ask/ ![]() | |||||||
01 02 03 04 05 06 07 08 -2 -3 09 10 11 12 |
index
![]() | ||||||
![]() | |||||||
![]() ![]() The Villages of Willow Bend, Plano. TX. USA |
住宅の成人病?現在、シアトル周辺で民間開発業者が売り出す分譲地は、第一に高速道路のインターから5分以内、そして眺めの良いところということのようです。 左はシアトルではありませんが、同じような民間分譲地のパンフレットから拾ったものです。 郊外の山のてっぺんに戸当り敷地面積600坪-1200坪、床面積100坪-150坪という豪華建て売り住宅が並んでいるのはある意味では壮観ですが、庭の手入れなどどうするのかとも思います。日本に較べて収入格差が大きい事の証明でもあるでしょう。 1990年代以降、10年間で住宅価格は2倍以上になっているとの事で、バブルの心配をする向きもあります。
建築雑誌を見ると、生活に役立つから、という事で大形住宅が売れているよりも、資産運用として利殖の為に買う人が多いとの事で、「使いもしない部屋が並び、浴室が3つもある家などいかがなものか。」という記事も目に着きます。そういわれれば、ハンバーガーを食べ過ぎて成人病にかかった住宅、とも見えます。 | ||||||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() | |||||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() | |||||
![]() ![]() |
![]() ![]() | ||||||
こうした開発業者が毎年共同で開催する分譲住宅の展示即売会のようなものがあるのですが、そこに並ぶ新築の大形豪華住宅を見ると、生活感が希薄なせいか、デイズニーランドの作り物の家を見ている様な気持ちにさせられます。 | |||||||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() | |||||
01 02 03 04 05 06 07 08 -2 -3 09 10 11 12 |
pagetop
![]() ![]() ![]() |