中西部諸都市を中心に
あなたは、番目の訪問者です。


第1年次報告書第2年次報告書


目次
I.
第三年次
計画
および
実施概要
1、テーマおよび主な訪問地
2、研修スケジュール

PDFファイル(数字をクリックすると文章が見えます。ただし、Acrobat Readerが必要です。)
1、報告書の発刊にあたって 1
   米国理解教育プロジェクト代表 愛知教育大 魚住忠久
II.
課題
共同研究
課題共同研究
A班 アメリカの中の日本(報告書ではタイトルが間違っていました。これが正しいタイトルです。)
123456789
B班 チャータースクール 市民が創る公立学校
 123456789
C班 日米ライフスタイル比較

 123456
III.
個人研究
小学校編
(1)MLBを題材にした米国理解教育 布袋小・早川浩史
中学校編
(1)アメリカの絶対評価 刈谷東中・犬塚章夫
(2)「GOLD RUSH」から見えるアメリカ合衆国の様相 甲山中・尾崎智佳
(3)アメリカ合衆国の『大きさ』を実感する教材の開発 三好町北中・山北淳
高等学校編
(1)アメリカの地方自治制度 名古屋西高校・疋田晴敬
PDFファイル(報告書と同じレイアウトで本文が読めます)
1、興味を持ってアメリカ合衆国を調べようとする子どもたちに 西尾小・小島克視
 1234
2、MLBを題材にした米国理解教育 布袋小・早川浩史
 123456
3、アメリカ食文化 附属岡崎小・岡田守
 1234
4、日曜学校の地域における役割 千代田小・伊藤芳輝
 1234
5、アメリカ合衆国の「大きさ」を実感する教材の開発 三好町北中・山北淳
 1234
6、「Gold Rush」から見えるアメリカ合衆国の様相 甲山中・尾崎智佳
 123456
7、日系アメリカ人の歴史を通した通した米国理解 長良中・浅井真樹
 1234
8、ハンバーガーから米国理解を考える 附属名古屋中・今井智樹
 123
9、アメリカの絶対評価 刈谷東中・犬塚章夫
 123456
10、おもしろ英語発見 木曽川中・井戸(伊與田)恵美
 12345
11、アメリカの地方自治制度 名古屋西高・疋田晴敬
 123456
12、アメリカ社会の「今」 附属高校・原宏史
 123456
13、広告に見る英語表現について 新城東高本郷校舎・青山浩幸
 1234
14、米国を解く26の鍵 内海高・藤井稔久
 123456789101112
15、宣教にかけるアメリカの心 附属高校・中尾幸
 123456
IV.
特別寄稿
特別寄稿
PDFファイル
1、不動産広告に見る英語 杉浦正好  1234
2、アメリカ地理雑感 寺本潔  1234
3、アメリカ民主主義の本質 深草正博  1234
4、日米経済関係への一考察 宮原悟  1(4Pまとめて)
5、日系アメリカ人の奇跡を訪ねて 三輪昭子  123456
V.
資料
1、愛知教育大学「米国理解教育プロジェクト」運営委員会委員名表
2、第三年次研修参加教員名表
3、研修研修講和資料