2008.10月のデータ          



(2008/10/13の湿原風景)

20081013

【2008.10.18】
 ヤマラッキョウのつぼみが膨らんでいます。
 ウメバチソウのつぼみが膨らんでいます。
ヤマラッキョウ

 「散策路図」の18番やその木道を挟んで反対側では、ヤマラッキョウのつぼみが随分と膨らんできました。
来週には開花している状態が見られるかもしれません。
<P.89>

ウメバチソウ  「散策路図」の15番付近ではウメバチソウのつぼみが膨らんできました。
ウメバチソウが咲くようになると湿原の花リレーもそろそろ幕を閉じる時期となります。
<P.90>
 その他、
ホソバリンドウが咲き始めました。木道から遠いため今回は撮影ができませんでしたが、しばらくすれば木道の横で咲くようになります。
スイランの花数が増えてきました。スズカアザミワレモコウが咲いています。
イワショウブはまだ楽しめます。


【2008.10.13】
 スイランが咲き始めました。
 イワショウブが結実し始めました。
スイラン

 湿原のあちこちでスイランが咲き始めました。
花は2,3日でしぼんでしまいますが、多く枝分かれした先端に次々と花を咲かせますので長く楽しめます。
また、花数はこれから徐々に増えていきます。
<P.89>

イワショウブ  湿原のあちこちでイワショウブが咲いていますが、画像のように結実した個体を目にするようになりました。
花も綺麗ですが、結実した状態も趣があります。
<P.77>
 その他、
スズカアザミキセルアザミサワシロギクなどが咲いています。
ヤマラッキョウのつぼみが膨らんでいます。


2008.01‾02 2008.03 2008.04 2008.05 2008.06 2008.07
2008.08 2008.09 2008.10 2008.11 2008.12

●過去の観察記録へ